見出し画像

【イントランス】2024年度インバウンド予測

こんにちは、株式会社イントランスのIR担当でございます。
これまで当社の事業状況や業界状況などについての記事をご提供してまいりましたが、これからはより広い「観光・インバウンド業界の情報」等についてもご提供していきたいと思います。
本日は、2023年年末に公表された「2024年度インバウンド予測」についてみていきたいと思います。

目次


1.旅行動向見通し

大手旅行会社であるJTBは、日本の2024年の旅行動向見通しをまとめました。
この調査は、1泊以上のビジネスや規制を含む日本人の旅行と訪日外国人旅行について、各種経済指標や消費者行動調査、運輸・観光関連データ、その他、JTBグループにより実施されたアンケート調査等から推計したものだそうです。

この記事によると、2024年の日本人の総旅行人数(延べ人数)は、前年比で99%の2億8,750万人(2019年比92.2%)、旅行総消費額は同110.1%の16兆7,500億円(同105.4%)、平均旅行回数は2.35回と推計しているそうです。

(出所)JTB「2024年(1月~12月)の旅行動向見通し」

(1)国内旅行

まず、国内旅行については、高止まりする旅行費用や旅行意欲の落ち着き、リベンジ消費の一巡等が影響したことで、旅行者数は伸び悩むと見込まれるそうで、旅行者数は同97.2%の2億7,300万人(同93.6%)と、前年を下回ると予想されています。
消費額は、同97.1%の11兆7,900億円(同106.0%)、平均消費額は前年とほぼ同じ4万3200円(同113.4%)と推計されています。

(2)海外旅行

海外旅行については、経済的要因に加え、不安定な国際情勢等から、2024年の海外旅行者数の回復は緩やかなものと想定されているそうです。
コロナ前の人数にまで戻るのは、2025年以降と予想されており、それらを考慮して、旅行者数は同152.6%の1,450万人(同72.2%)と推計されています。
消費額は、同161.0%の4兆9,600億円(同104.0%)、平均消費額は同105.5%の34万2,100円(同144.2%)と前年を上回り、2000年以降で最高額に達すると見込まれています。

(3)訪日観光客

次に、訪日外国人客数についてですが、これらは2023年の急回復から2024年も一層の増加が見込まれ、国別で回復が大幅に遅れている中国については、2024 年は個人旅行を中心に回復が進むと想定されています。
この結果、旅行者数は同131.3%の3,310万人(同103.8%)となり、過去最高を見込むと予想されているようです。

(出所)JTB「2024年(1月~12月)の旅行動向見通し」、株式会社日本政策投資銀行・公益財団法人日本交通公社「DBJ・JTBF アジア・欧米豪 訪日外国人旅行者の意向調査 2023年度版」


2.旅行動向の背景

(1)国内外の大きなイベント

2024年の旅行市場の環境についてですが、国内の休日は、3連休以上が2023年の7回を上回り、11回となるとのことで、こうしたことも旅行需要を盛り上げるものと見られているようです。
また、国内外で注目される大きなイベントとして、7月26日に開幕するパリ五輪や8月28日に開幕するパリ・パラリンピックがあります。
その他、3月16日に予定される北陸新幹線金沢/敦賀間の開業、6月30日に一般開放される黒部ダムと黒部峡谷鉄道欅平駅を結ぶ黒部宇奈月キャニオンルート等が挙げられるとのことです。

(2)国内のその他イベント

その他の国内のイベントとして、2024年は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「ドンキーコング・カントリー」や東京ディズニーシーの8番目のテーマポートとなる「ファンタジースプリングス」の開業などがあるそうです。
その他、「グラングリーン大阪」での公園、ホテル、商業施設などの一部先行開業も続くそうです。
ホテル業界としては、「グランドメルキュール」や「メルキュール」23軒、「バンヤンツリー・東山京都」、「大阪ステーションホテル」など宿泊施設も続々と新規開業するそうです。

(出所)JTB「2024年(1月~12月)の旅行動向見通し」

3.まとめ

上記のように、2024年の旅行見通しとしては、日本人の国内観光客はあまり伸びないものの、2023年に引き続き訪日観光客が好調に伸びていくと予想されているようで、観光・インバウンド市場としては、間違いなく追い風となるようです。
ただし、ホテルの新規開業も続々と進んでいるようであり、ホテル運営をしている会社にとっては、こうした状況は追い風である一方、競争激化となることもあるため、これら状況を勘案すると、ホテル運営者にとっては、より魅力あるホテル運営を要求されるのかもしれません。
また、以下の情報によると、国別によってもインバウンド観光客の回復状況に差が生じていることから、ホテルのロケーションや、注力する国別の客層をより明確にした上で、PRやマーケティング活動をしていく必要があるでしょう。

(出所)JTB「2024年(1月~12月)の旅行動向見通し」、日本政府観光局(JNTO)「訪日外客数・出国日本人数」

以 上

今回の「2024年インバウンド予測」の記事は以上となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後とも、イントランスをよろしくお願いいたします。


(出所)JTB「2024年(1月~12月)の旅行動向見通し」


【お問い合わせ先】
IRに関するお問い合わせは、下記当社ホームページ内のお問い合わせまでご連絡ください。
Contact「IRに関するお問い合わせ」:https://www.intrance.jp/contact.html


【免責事項】
この投稿は当社のIR活動等についてお知らせすることのみを目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。
投資に関するご決定はご自身の判断で行っていただきますようお願いいたします。
なお、投資判断に資する重要情報や新しい情報については、東証のガイドラインに則り、引き続き適時開示とHP掲載により行います。
IR情報の発信は当社IRサイトよりご覧ください。
https://www.intrance.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?