見出し画像

【イントランス】株主優待を復活しました

こんにちは、株式会社イントランスのIR担当でございます。
本日の当社取締役会にて、特別株主優待の実施を決議しました。併せて「特別株主優待制度の実施に関するお知らせ」を公表しましたので、開示資料を基にその内容についてご案内させて頂きます。



1.特別株主優待制度導入の目的

当社は以前、株主優待制度を導入しておりましたが、コロナ禍における業績不振などを理由として、2022年5月13日付で株主優待制度を廃止いたしました。
しかしながら、2022年秋口より日本国内においてはコロナ禍の収束が見え始め、約1年が経過した現在、海外からのインバウンド観光客は一層増加し、新型コロナウイルス感染症の位置づけが5類感染症に移行したこともあり、再度コロナ禍となる懸念は希薄化したと見込まれ、ようやく当社が注力する観光・インバウンド事業を安定的に展開していく経営環境が整いました。また、2023年4月において資金調達を行ったこと及び収益拡大により売上総利益が増加したことにより、当社グループの財務状況は改善傾向にあります。
このような状況下において、株主様に対して事業展開に即した公平な利益還元を目指す方針である当社は、特別株主優待制度の実施を決定いたしました。
当社としましては、株主の皆様の日頃からのご支援に感謝するとともに、当社株式への投資魅力を高め、より多くの方々に当社株式を保有していただき、当社グループに対するご理解、ご関心をより深めていただく所存でございます。

2.対象となる株主様、及び開始時期

2023年9月末日現在の当社株主名簿に記載された株主様のうち、300株(3単元)以上及び10,000株(100単元)以上の当社株式を保有されている株主様が対象となります。
また、今後も株主優待を継続する意向でありますが、今後は毎年3月末日時点もしくは9月末日時点で、半年間以上当社株式を保有された株主様を対象とする予定であり、対象となる権利確定日の時期及び株主優待制度の内容につきましては、適宜公表してまいります。

3.株主優待制度の内容

2023年9月末日の権利確定日にて、以下の保有株式数を保有されている株主様が対象となります。また、10,000株を保有する株主様は、以下の両方の優待内容が適用されます。

(1)保有株式数300株以上

優待内容は、QUOカード(1,000円)または同額の代替ギフト券(注1)
贈呈時期は、2023年11月~12月頃

(2)保有株式数10,000株 以上

無料宿泊券/Folio Sakura Shinsaibashi Osaka(注1,2)
贈呈時期は、2023年11月~12月頃

注1:対象となる優待内容がデジタルギフトになる場合、これら株主優待をスマートフォン等で入手する必要があります。
注2:無料宿泊券については、ホテルの繁忙時期等による使用可能時期の制限があります。

4.贈呈の時期

今回の2023年9月末日時点の株主様を対象とした特別株主優待制度の対象となる株主様へは、2023年11月~12月にて特別株主優待制度のご案内の発送を予定しております。
また、今後株主優待制度を継続した場合、3月末日時点の株主優待については5月~6月の発送、9月末日時点の株主優待については11月~12月を予定しております。

5.今後の見通し

本件に伴う業績への影響は軽微なものと見込んでおりますが、株主優待の実施により当社株式の投資魅力を高めるとともに、当社運営のホテルへの無料宿泊券や割引券などを株主優待として有効活用することで、当社ホテルの知名度や利用促進につながることが期待でき、中長期的には当社の企業価値向上に資するものと考えております。
今後、開示すべき事項が生じた際は、速やかにお知らせいたします。

以 上

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
上記のように、2022年5月に廃止しました株主優待制度を復活させ、今後は観光・インバウンド事業を中心として事業推進を行い、当社グループの企業価値をより向上させたいと考えておりますので、
今後とも、イントランスをよろしくお願いいたします。


【お問い合わせ先】
IRに関するお問い合わせは、下記当社ホームページ内のお問い合わせまでご連絡ください。
Contact「IRに関するお問い合わせ」:https://www.intrance.jp/contact.html


【免責事項】
この投稿は当社のIR活動等についてお知らせすることのみを目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。
投資に関するご決定はご自身の判断で行っていただきますようお願いいたします。
なお、投資判断に資する重要情報や新しい情報については、東証のガイドラインに則り、引き続き適時開示とHP掲載により行います。
IR情報の発信は当社IRサイトよりご覧ください。
https://www.intrance.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?