見出し画像

【インターン日記2023⑦8月12日】

初回ぶりの秋田の投稿です!
今回はお盆休みの秋田の秋田市観光をお届けしようと思います🙌
この苗字に生まれたからには一度は行ってみたかった秋田市、存分に楽しんできました~

千秋公園

秋田駅を出て最初に向かったのは千秋公園。佐竹氏の久保田城の跡地にある公園です!城巡り大好きな民としては、高い石垣がない久保田城は新鮮でした!

@秋田神社

公園内の秋田神社には珍しいおみくじが!大吉だったので大切にお持ち帰りします😊

@久保田城御隅櫓

久保田城跡地の高台には、再建された御隅櫓があり、中は秋田藩の歴史を知れる資料館と展望台が!見晴らし最高でした😊

櫓から降りた後は、公園の蓮の湖の前でババヘラアイスを!景色も味もとても良くて気持ちよかったです!


秋田駅周辺

千秋公園散策の後は、お土産を求めて秋田駅周辺の施設を回っていたのですが、

@秋田犬ステーション

きゃわいい🤤🤤無事、秋田に来たら一度は見てみたいノルマ達成です!いつかは撫でさせてもらいたいです😊

お昼はきりたんぽを食べ、お土産もいっぱい買って、大満足な秋田市旅でした!能代にもお土産屋さんあったらな…などと思いつつ、今後のインターンに向けてヒントも得られた1日でした!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?