戦略コンサルインターンを初めて1週間を振り返って学びのまとめ/インターン8日目

この記事は

✅コンサルティングインターンをしようか迷っている

✅リアルなインターン事情を知りたい

✅意識高い系の大学生と切磋琢磨したい

そんな方に読んでいただきたい。

7日のインターンで何を学んだのか

今日は、新橋のレンタルオフィスでの勤務。時期が時期だけにアルコール消毒、手洗い、マスクでなるべく人と近寄らないことを意識しながら業務開始。

今日は、インターンを始めて7日が経過し、8日目だ。改めて僕が行っているインターンは法人向けの戦略コンサルタントという、普通ではありえない裁量権のインターンだ。クライアントご担当者様と打ち合わせし、課題をヒアリングし戦略を立案し、共に事業を運営するという内容だ。

本日は、このインターンを通して学んだことをアウトプットしようと思う。

ー7日のインターンで学んだことー

1.論理的思考力

2.情報共有力

3.タスク、スケジュール管理能力

ビジネスマンからすれば当たり前かもしれないが、学生が行う中でこれらの基礎的なスキルはとても重要だと思う。つまらない内容かもしれないが、これらについて具体的に紹介していく。


1.論理的思考力

論理的思考力が身についたと言っても、おそらく捉え方は人それぞれだろう。なので、僕なりにインターンでの経験をもとに論理的思考力について定義し紹介していく。

僕が考える論理的思考力とは、数値的データをもとに階段を1段ずつ登るかのように情報を整理し積み上げながら思考をまとめていくことだと思う。具体例をもとに紹介していく。

僕は今、戦略を練り、数値的データをそれぞれに根拠立てているフェーズにいる。このフェーズに至るまでに行ってきたことを順を追って紹介していく。

【掲載課金型広告ビジネスモデルがクライアント】

○クライアント情報を分析、ヒアリングしコンサルタントとして目指すべき数字や目的を定義する

○競合を定義し、競合分析を行う

○3C分析により「強み」「弱み」を抽出する

○「強み」「弱み」を活かし目的に沿って戦略を立案

○戦略に数値的根拠を肉付けする

○肉付けした戦略を資料にまとめる

ざっと、このような流れだ。これを階段を飛ばして登ることなく1段1段丁寧に情報を整理しながら、MECEを駆使しながら登らなくてはいけない。僕は、階段を3段くらい踏み外したり、となりのエレベーターに飛び移って突拍子もない提案をすることがしばしばあった。。。

しかし、今は少しずつだがちゃんと階段を1段1段ゆーくり、ゆっくりと登っている。これだけでも論理的思考力は身についてきたかと思う。これが1つ目の学びだ。

2.情報共有力

これは僕のnoteを読んだことがある激レアさんならご存知かもしれないが、情報を共有する能力が格段に向上した。背景としてリモートワークという情報共有手段が限られたということもあるが、それよりも、このインターンの働くコンセプトの1つに

「自分で考え、行動し、学ぶ」

ということを定義していただいている。詳しくは次の項目でも紹介するが、自分で全てを管理できる環境なので、代表への情報共有は、一目で進捗や戦略が分からなければ、フィードバックがずれてしまう可能性もあるし、進捗状況が読めず先方とのアポ日程を調整できないこともある。

そのため、自分の戦略をできるだけ「簡易的」「詳細」に、「伝わりやすく」行う必要がある。1日3〜4回の情報共有を上記3点を意識しながら行うことで格段に成長したと思う。もちろん、まだまだ甘いところはあるが、毎日新しいデザインで提案してみてPDCAを回せるので成長が著しい環境だなぁと思う。

3.タスク、スケジュール管理能力

これは、このインターンで最も学べていることだろう。一見学ぶ必要がないくらい当たり前のことだと思うだろう。しかし、このインターンは先方とのアポの日程までも自身で管理し日々の業務を逆算し提案できるのだ。

「自分で考え、行動し、学ぶ」という行動指針のとおり、代表はスケジュール、タスク管理までも一任していただいている。例えば、

「6出勤日後に先方とのアポをセッティングしていただきたいです。具体的な今後のスケジュールはこちらの資料を拝見していただきたいです。また、今日のタスク、スケジュールとしては、10時から12時は、〇〇の3C分析をし〜」

といったように、提案し、スケジュールを全て管理させていただけるのだ。初めてのことばかりで、手探り状態のため、基本的にはタスクは理想通りには進まない。だから自身で前後のスケジュールを調整したりしているのだが、こんな経験は本当にできないと思う。

もし、先方のアポをとったにも関わらず、提案が間に合わなければ先方にも、会社にも迷惑をかけるのだが、それをやらせてくれる代表には感謝しかない。

この3つが僕が7日間で学んだことだ。本当に実りのある経験ができている。いろんなことを考えすぎて気がつけば、退勤時刻を迎えていて、1日がぎゅっと凝縮されている毎日。とても充実しており成長を実感できている。

このまま14日目にも同じように7日ごとの成長をまとめようと思うが、次はより成長できているよう、引き続き学び続けようと思う。

最後に、僕の思う僕の課題点をまとめ14日目のアウトプットで改善できるよう意識しようと思う。

ー僕の課題点ー

○バイアスがかかりやすく、視野が狭くなったり突拍子もない提案をする

○ネガティブ思考なところもあり、考えすぎて答えが見つからないと別の視点で考え始めてしまう。一貫性がない

以上。来週の自分、これらを頑張って改善してねぇえええ