InterFace'87

東京大学文科三類所属の学生です。人文・社会科学系の学問全般に興味あり。好きなものは00…

InterFace'87

東京大学文科三類所属の学生です。人文・社会科学系の学問全般に興味あり。好きなものは00年代以前の特撮と90年代までの日本の歌。

最近の記事

《歌詞考察》たたかい続ける人の心を誰もがわかってるなら—吉田拓郎「イメージの詩」(前編)

こんばんは。InterFace'87です。 前回の投稿からかなり日が開いてしまいました。今回は、70年代Jフォークの神様・吉田拓郎のデビュー曲である「イメージの詩(うた)」について書きます。 この曲は私が小学生の頃、父親の車の中で流れて衝撃を受けた曲のひとつです。単調なメロディーの反復と哲学的な歌詞、そして字余りの極み。2001年生まれの私にとっての「歌」のイメージを覆すようで、幼かった私の衝撃の大きさでは、サザンオールスターズの「ミス・ブランニュー・デイ」と並んで最高レ

    • 《歌詞考察》若者が時代を創る—THE ALFEE「ラジカル・ティーンエイジャー」

      こんばんは。InterFace'87です。 本格的に始めて第1回目の記事では、私の大好きなTHE ALFEEの楽曲「ラジカル・ティーンエイジャー」の歌詞について書いてみたいと思います。 私も現在、18歳のティーンエイジャーです。こんな時代だからこそ、諦めと冷笑に立ち向かい続ける若者の一人でありたいという気持ちで、この曲は私の中で今年のテーマソングになっています。 YouTubeで曲を検索▶︎https://www.youtube.com/results?search_q

      • 記事を書く前に—「鑑賞」とはなにか

        こんばんは。InterFace'87です。 このブログではこれから、作品を鑑賞した感想や批評(のようなもの)も書いていこうと思っています。その前に、私にとって「作品を鑑賞する」とはどういうことか、すこしお話ししておきたいと思います。 断っておきたいのは、ここで書くのは今現在の私の気持ちでしかないということです。様々な本を読んだり、様々な人と話したりしているうちにここに書いたことは自分の中でアップデートされていくと思います。 ですが、ブログを始めるにあたってまず自分の鑑賞

        • InterFace'87 自己紹介と記事について

          ⒈ 自己紹介こんにちは。InterFace'87と申します。 東京大学文科三類の学生をやっています。いま一番興味のある学問分野は社会学ですが、倫理学や言語学、政治学、文化人類学にも関心があります。 恥ずかしながら私には「趣味」と言えるようなものがないのですが、小さい頃から好きなのが「昔の特撮を観ること」。 幼稚園の頃、祖父が『秘密戦隊ゴレンジャー』のDVDを買ってきてくれたことがきっかけで、昔の特撮ヒーローが大好きになりました。 その繋がりで、いつの頃からか昔の邦楽を

        《歌詞考察》たたかい続ける人の心を誰もがわかってるなら—吉田拓郎「イメージの詩」(前編)