見出し画像

ハリポタのスタジオツアー施設がレゴランドの資料を流用

ハリーポッターのスタジオツアー施設がレゴランドの内部資料を流用したとして、不正競争防止法違反に問われる可能性があります。

英訳

A Harry Potter studio tour facility may be charged with violating the Unfair Competition Prevention Act for appropriating internal Legoland Japan’s materials.

「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッター」というハリポタの人気施設が、施設の清掃手順である「強化クリーニング手順」などを流用した疑いが持たれています。その資料のタイトルの会社ロゴや社名が登場する部分以外は、レゴランドの資料と全く同じだったからです。しかも資料の最後には、「Copyrighted」として、「LEGOLAND® JAPAN」と記載されていました。

A popular Harry Potter facility called "Warner Bros. Studio Tour Tokyo Making of Harry Potter" is suspected of appropriating the facility's cleaning procedures, namely its "enhanced cleaning procedures”. This is because the material was exactly the same as the LEGOLAND material, except the company logo in the title and the company name in sentences. Moreover, at the end of the document, as "Copyrighted”, LEGOLAND® JAPAN" is described.

レゴランドからハリ-ポッター施設に移籍した者が複数おり、資料が持ち出された可能性があるとみられています。

It is believed that several people who were transferred from LEGOLAND® to the Harry Potter facility may have taken the materials out of the facility.
 

さて、この問題は知財では何の法律に違反するでしょうか?

Now, what laws does this issue violate in IP?

不正競争防止法と著作権法です。

It is unfair competition prevention law and copyright law.

施設のクリーニング手順などの資料は「営業情報としての営業秘密」に当たり、これを持ち出して使用したのであれば、「不正競争行為」です。
資料の文章の大部分を複製したこと、一部を書き換えたこと(社名ロゴの削除など)は、同一性保持権の侵害です。

Materials such as facility cleaning procedures are "trade secrets as business information," and if they were taken out and used, it is an "act of unfair competition.
Duplication of most of the text in the material and partial rewriting (e.g., removing the company logo) is an infringement of the right of identity preservation.

しかし、ここで問題なのは、流用されたレゴランドの資料が営業秘密に該当するか否かです。移籍した者が持ち出せたということは、「秘密として管理されていたこと」という営業秘密の要件を満たしていたのか疑問です。ただし、移籍した者らは幹部だったので、秘密情報にアクセスできる立場にあった可能性があり、その点では秘密管理がされていたといえるかもしれません。

The question here, however, is whether the Legoland materials that were appropriated constitute trade secrets. The fact that the transferred persons were able to take them out of the company raises the question of whether the materials can be said to the requirements of a trade secret, namely, that they were "kept secret". However, since the transferred persons were executives, they may have been in a position to access the confidential information, and in that respect, it may be said that the information was kept secret.

弁理士、株式会社インターブックス顧問 奥田百子
東京都生まれ、翻訳家、執筆家、弁理士、株式会社インターブックス顧問
大学卒業の翌年、弁理士登録
2005〜2007年に工業所有権審議会臨時委員(弁理士試験委員)
「もう知らないではすまされない著作権」等、著書多数

2021年5月までの記事は弊社の「翻訳コラム」でお読みいただけます。