見出し画像

【読書】同志女性よ敵を撃て



先日の「戦争は女性の顔をしていない」に続けて読んだので,グッと理解が深まりました。この本は,「戦争は女性の顔をしていない」を小説にしたようなものです。だから「戦争は女性の顔をしていない」は,読んでてお腹いっぱいになりますが,こっちは一気に読んでしまいます。そして最後は戦争・女性という事を超えて,思いもしなかった展開でエピローグを迎えます…。

第二次世界大戦末期のドイツとロシアの戦いの話。ロシアの村で今度大学に進むという秀才の女の子の村にドイツ兵がやってきて,この村にはスパイがいるので撃ち殺すみたいな事を言い出す。たまたまその女の子とお母さんは狩りに出ていて高い所から村人が集められてた広場を見れる位置にいたので,お母さんが隠れて銃でドイツの大将を狙ったら,一発の銃声が聞こえ,お母さんが打ったと思って横を見たら,お母さんが頭を打たれて絶命…。

ドイツ兵は村人全員を殺し始めたが たが,そこにロシア軍がやってきて逆にドイツ兵を全滅してくれ,残った女の子が主人公。大学に行くのをやめてドイツ兵と戦う道を選ぶ。しかも「狙撃兵」として。訓練を受け,実戦に出て,仲間がどんどん撃ち殺されていく中で,ロシア対ドイツの戦いも最終局面に向かう中で,どう決着するのか…。

途中で主人公と同郷でお互い惹かれ合っていて,時期が来たら結婚するだろう…と言われていた男性と戦地でばったり出会う。戦争における女性の立場などを話すうちに,前みたいに心惹かれなくなってしまった。そしてある時ロシア兵がドイツの兵隊と戦って勝った場面で,その昔の恋人がドイツの女性を強姦しようとしているシーンを目撃し,主人公が取った行動もショック。

最後は,自分を狙撃兵に育てた教官と二人で田舎に暮らすようになるのだが,そこに 「戦争は女性の顔をしていない」の取材が来る…というような仕掛けもしてあり面白く読めました。しかし内容はえぐい。何度も言うが絶対に戦争はしてはいけない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?