見出し画像

【読書】ウイルスに負けない生き方 新型コロナウイルスの真実 刈谷真爾

画像1


専門家という肩書の本だったので,勉強の意味で気合い入れて読んでいたが,前半は普通に出回っている情報の整理がしてあり,それはそれでまあ復習的に良かったのだが,次にたばこの害についての解説が入ってくる。とにかくすべてにおいてタバコは害だからやめよと。タバコ吸っている人の方がコロナにかかりやすいというデータでもあるのだろうか。まあ私はタバコは吸わないので関係ない。次にスルフォラファンというモノを食べよと。具体的には,ブロッコリーに多く含まれているそうだ。あとはナッツとかにも。食に関しては,炭水化物・糖分を取るな的な内容になっている。そしてたまに絶食せよと。で,最後に睡眠を勧められる。

結局,タバコを吸わずに,ブロッコリーとナッツをいっぱい食べて,糖分は取らず,よく寝る。これでコロナに感染するリスクが下がり,もしかかったとしても重症化する率も低いのだと。これでコロナ防げるなら,国民全員実行すればいいなぁ。コロナというか一般的な健康法で免疫を高めておけという事なんだろう。

とにかく私もこれからはブロッコリーとナッツをいっぱい食べよう。健康のためなら死んでもいいのだから…。

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,023件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?