見出し画像

【例文あり】面接の「自己紹介」の答え方!人事の視点も解説!

面接で意外と困るのが「自己紹介」。

「日常的な自己紹介と同じく『大学名』と『名前』を言えばいいんじゃない?」

実はそれ、とてももったいないです!

今回は、「面接官が自己紹介で知りたいこと」について解説します。

理想的な自己紹介の例文もあわせて紹介するので、参考にしてください♪


面接官が「自己紹介」で一番知りたいこと

面接の目的は、「対話を通じて企業側と学生側が相互理解を深めること」です。

また、通常面接官は学生のESを手元で確認しながら面接を行います。

そのため、自己紹介で「大学名」「名前」を伝えたところで、面接官からすると「それはESに書いてあるからわかっているんだよなあ…」と思われてしまいます。

しかし、ESに書いた内容だけでは伝わりきらない人間性を伝えれば、その後の質問におけるアピールポイントにより説得力が生まれ、話が面接官に伝わりやすくなりますよ!


おすすめの自己紹介の伝え方

ここからは、自分のアピールに繋がりやすくなる、おすすめの自己紹介例を伝授します♪

①面接のアジェンダを伝える

「アジェンダ」とは、会議などにおける「話す項目=議題」のこと。

これを先に伝えておくことで、自然と相手の脳内に「今日はこういう話を聞けるんだな」という受け皿ができます。

そのため、すべてを一から話す場合に比べて、面接で話すことが相手に伝わりやすくなります!

②自分のキャラクターを伝える

面接では「実績をアピールすることが大事」と捉えてしまいがちですが、大事なのは「実績の裏にある価値観」です。

そのため、自己紹介で過去の実績を伝えるときは、「その経験を通じて自分がどう考えるようになったか」とセットで伝えましょう。

また、実績を伝えない場合は「就活において大切にしている価値観」を伝えることもよいでしょう。

同じ「就活」であっても、何を大切にしているかは十人十色。

面接官はあなたがどんな人間で、何を考えて就活に向き合っているかを知りたがっています。

こういった「キャラクター」の面を事前に伝えておくことで、その後の質問にもスムーズに受けとってもらえるはずです!

まとめ

(1)自己紹介で面接官が知りたいのは「人間性」
(2)事前に「何を伝えたいか」を言うことで、相手も受け取りやすくなる
(3)ESだけでは伝わらない、価値観や思いを伝えよう

今回お伝えしたポイントを押さえて、試行錯誤しながら「自分らしさが伝わる自己紹介」を実践していきましょう♪


「自分の人間性がわからない」あなたには…

inteeでは、楽しみながら取り組めるワークを通じて、自分の価値観を言語化する「キャリアワークショップ」を開催中!

参加者同士で自分の価値観を発表し合う時間もあり、他の学生の自己分析を参考にすることもできます。

「自己内省が足りていない」と感じている方にはピッタリのワークショップです!


興味がある方は、まずは「初回セミナー」に参加して詳細をチェックしてみてください▼

-----------------------

【intee(インティ)】とは?

独自の自己分析・企業分析カリキュラム×社会人メンター制度で、理想のファーストキャリアの実現のための内省力・選考突破力を習得できる完全無料のサービスです。

☑️専属社会人メンターとのキャリア設計
☑️累計1万人以上が実践したES/面接対策
☑️優良企業と出会える招待イベントや特別スカウト
☑️自己分析・企業理解を深めるワークショップ
☑️就活や就職後も役立つスキルアップ講座

など、あなたの就活を総合的にサポート。
ご利用にあたっては、まず上記の初回セミナーにご参加ください。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?