マガジンのカバー画像

intee卒業生note

248
inteeの卒業生がinteeを使ってみて感じたことや、就活を経験して得た学びをnoteに残してくれました。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

「自分は何ができるだろう」を考えた

こんにちは。僕は地方国立大学に通う23卒です。僕は大学2年生の3月から就活をはじめ大学3年生の3月半ばに第1志望であった業界大手の化粧品会社さんから内定をいただき就活を終了しました。そこで、ここではそんな僕の就職活動の流れや考えていたことなどを中心に書いていこうと思います。 どんな仕事があるんだろう「世の中にはどんな仕事があるんだろう。」大学2年生の3月に就活をはじめた僕はまずはここからスタートしました。 そして、まずはどんな仕事があるのか知るために企業の合同説明会に出て

【23卒】就活中、周囲とどのように関わるか

就活中は周囲と自分を比べて焦ったり、友達に就活の話を振りづらかったり、周りの方との関わり方に悩むことが多いのではないでしょうか。人一倍「周りを気にしすぎ」と言われる私がどのように周りと関わっていたかを書いていくので、ぜひご覧いただけると嬉しいです! 1.自己紹介 私は関東にある私立大学に通う、文系の4年生です。先日、志望していたIT業界の企業から内々定をいただき、就職活動を終了しました。 私の性格のひとつとして、「周りを気にする」ことが挙げられます。就活を始めたばかりの頃

コンサル一点志望だった人間が人材業界にいくまで

はじめまして!関西の大学に通う山本りょうすけと申します!Inteeの岩崎さんに声をかけていただきnoteに自分の就活体験記をまとめることになりました!このようなところに書き込むのは初めてなので暇つぶしにこんなやつおるんや〜くらいの気分転換に見ていただければうれしいです! 就職活動開始就活で忙しい皆さんのためにこのnoteで言いたい結論を先に言うと就活では「周りを頼ろう!」と言うことです!このような結論に至ったストーリーを書いていくので興味のある人は見ていってくださるとうれし

後悔のないキャリアを歩むために大切なこと

はじめに 皆さんこんにちは!私は立教大学に所属している23卒の者です。約1年間の就職活動を今年の3月に終え、第一志望であった人材ベンチャー企業への入社を予定しています。  そして私が晴れて第一志望の企業に内定をいただけたのは、「intee」の力がとても大きかったと確信しています。  この記事では、私が就職活動を始める前に感じていたこと、そして就活を終えた現在感じていることを、「intee」と絡めながら述べていきたいと思います。 就活を始めるにあたって みなさんは、「就活」と

就活を終えて…

はじめに こんにちは。就活が終了したので、就活を通して考えたこと学んだことなどを記事に残しておきたいと思います。私は、地方国立大の学生で人文社会科学部に所属しています。主な専攻は、統計学やデータ分析です。学業以外に、データ分析に強いPythonというプログラミング言語の学習も行いました。就活当初は、漠然とデータサイエンティストになりたいと思い就活を進めていました。しかし、就活を進めていくなかで学生時代に学んだデータ分析活かし、人の役に立つ職業に就きたいという思いが強くなりま

就活体験記

初めに このブログは、inteeさんと協力しながら就活を納得して終われた、とある体育会系の学生が書いています。 これを読む誰かの参考になっていただければそれ以上の喜びはありません。 大学2年12月 私の就活の始まりはこの時期でした。早い!と思う人もいるかと思いますが、安心してください。エンカレッジという就活支援の学生団体に登録したのがこの時期だったという話です。 このときやっていたことは、エンカレッジの人と面談をして、就活のスケジュール感を確認したくらいです。別にやら

就活を通して分かった納得できるWillの作り方

自己紹介 みなさん、こんにちは! 理系大学院二年生で23卒のつっちーです。私は規模が現在300名ほどで創業10年未満のベンチャー企業のエンジニア職に内定を承諾しました。私の大学は大手メーカーの就活に強い大学ですので、多くの人は大手を目指す中、私は就活の途中からベンチャー企業の方に舵を切り、ありがたいことにかねてからの第一志望の会社の内定をいただくことが出来ました。この就活を可能にしたのは徹底的な自己分析だったのですが、その中でも特に自分が将来何をしたいかというWillの部分を

“通過点”としての就活

こんにちは。 先日就活を終えたばかりの東京大学の23卒(予定)です。 期間としては半年くらい費やした就職活動でしたが、振り返ってみて、それが私にとってどのような意味を持っていたのか、ご紹介したいと思います。 ワクワクを求めて 私の大学時代は、勉強にしてもそれ以外にしても、まさにやりたい放題でした。ただし、闇雲に手当たりしだいに挑戦を重ねたわけではなく、いつでも好奇心=ワクワク先行型で行動してきました。 大学の専攻では、理科二類→農学部獣医学専修→教育学部と知的好奇心

とりあえずものづくりがしたかった院生の記録

はじめに23卒、地方国立理系大学院生の者です。機械系の学部を卒業しており、院では光工学を専攻しています。超大手から内定を頂いたわけでも、幾つも内定を頂いたわけでもありません。 ですがせっかくの機会をいただいたので、改めて自分に向き合う機会として記録させていただきたいと思います。 就活を始めた当初はなんとなく、「ものづくりがしたい」と決まっているだけで、どんな業界に進みたいのか、どんな職種に就きたいかなどは全く決めていませんでした。 そんな状態から、 「DXが進んでおらず、

この選択を、正解に。

たくさんある投稿から、見つけて下さりありがとうございます。 初めまして。関東私大に通う、23卒生です。 私がずっと大切にしている想い「この選択を、正解に」をタイトルに書きました。就活中も就活後も、変わらず大切にしています。 そんな私の就職活動について。 就活を通して、気付いたことについて。書き残しておきたいと思います。 これから就職活動に挑む方に、少しでも力を与えることが出来ますように…。 私の就職活動私は大学3年生の5月から就職活動を始めました。 始めたきっかけは、

2回行った就活体験記

こんにちは! はじめましての方もいるかもれないので、 最初に簡単に自己紹介をします。 明治大学商学部の松田菜々です。 4年生の後期に休学をし、今年度の春学期に復学しました。 (5年生みたいな感じですね。笑) 休学した理由としては、進路再考です。 そのため就職活動を2回しました! 今回は約2年間で2回行った就職活動の日記を書こうと思いますので、 長くなるかもれませんが、付き合って下さると嬉しいです(o^―^o) 1.一回目の就活:THE 挫折  (2020年6月~202

誰でも出来る挫折しない就活を見つけてしまった...

初めまして。23卒で就活を終えたmitsuといいます。キャッチーなコピーでいかにも胡散臭いですが、まずはアジェンダと「挫折しない就活の心得」だけでもみてください。 1. 挫折しない就活の心得 2. 挫折しない就活のためのファーストステップ 3. 就活で最も大切なこと 4. .私が挫折しなかった大きな要因 5. 最後に... 1.挫折しない就活の心得 まず結論から述べる前に心得とは、国語辞書にこのように記述があります。 1 理解していること。また、理解してとりはからうこと

学歴コンプレックスを抱えた大学生の話

はじめにはじめまして。とある四年制大学に在学しています、たなべと申します。この度は、intee宮島さんに声をかけていただき、noteに自分の就活体験談をまとめることとなりました。人生初note執筆なので、うきうきな気持ちで書いています。このnoteは、学歴コンプレックスを抱えた一人の大学生が、就職活動を通して自分を見つけていくお話です。 大学入試での挫折まずは、ざっと私の人生記録をご紹介いたしましょう。私は関東出身で、大学に進学するまでの時期を地方で過ごしました。親戚が通っ

3年生の10月にガクチカを作った男の就活体験記🏖

こんにちは! 武蔵大学新4年生の来旗(らいき)です!趣味は料理、乃木坂、挑戦企画(ヒッチハイクやバク転習得、100人規模のイベント主催等)です! 僕が就活を始めたのが3年生の5月なので、約10ヶ月間就活したことになりますね〜 感覚的にはちょい長かったかな笑 でもやっぱり今は早いうちから行動していて良かったと心から思います! 今回は時間軸を辿りながら実際行ったことを振り返っていきます! それではご覧ください^_^ 第一章 就活開始(5月〜7月)大学3年の3月ごろはバイト