見出し画像

【男性社員必見!!】女子大生にとってどこまでがセクハラか本音で語ってます!#3

皆さん、こんにちは!
インタフォリオインターン生のタナカです。
今回は、女子大学生が何をされたらセクハラと感じるのかについて話してくれました。
嫌がられないか不安で、「女性社員と上手にコミュニケーションが取れない」という男性には必見な内容になっています。
特に歳が離れるほど難しくなりますよね。
この記事で勉強していきましょう!
動画でもご覧いただけます↓
https://www.youtube.com/watch?v=etgAsfxl-8E


1.どこまでがコミュニケーションでどこからがセクハラだと思う?

結論は、「その人との関係性で女性側の受け取り方が大きく変わる」でした。
同じ対応でも、相手のことをよく思っていないとセクハラされたと感じるみたいです。
そのため、そう勘違いされないためにも、まずは女性との信頼関係を築いていきましょう

とは言っても、それが難しいんですよね。
ちなみに参加学生からは、「普通ならボディータッチをしない」という話がありました。
女性に触れるのは、基本的に女性からはよく思われていないと思いましょう。

また、会話内容ですが、「彼氏いるの?」「好きなタイプは?」などの質問は基本的に信頼関係を築いてからにしましょう。
聞く相手によってはセクハラだと感じてしまう質問みたいです。

コミュニケーションの取り方は非常に難しいですよね。
まずは、とにかく信頼関係の構築から頑張っていきましょう。

2.生まれ変わったら女子になりたい?男子になりたい?

これは、男子になりたいということで満場一致でした。
男子を経験してないからどっちも経験したいそうです。

1番共感が多かったのは、「イケメンに生まれてチヤホヤされたい」という意見でした。
確かに、ドラマやアニメではイケメンの学生がこれでもかというくらいチヤホヤされていますもんね。

また、先ほどの話とはにているかもしれませんが、「運動部に入部して青春したい」という話も出ました。
やはり、男子のイメージは、ドラマやアニメの影響を強く受けているのかもしれませんね。

あとは、男子の方が自由だからだそうです。
女子の場合、「女の子だからダメ」というのを親に言われるみたいです。
中には、大学生での一人暮らしを許可してもらえないというケースも。
周りの男子に話を聞いても、「そんなこと言われたことない。というか基本何も言われない。」という人が多いみたいです。
女子ならではの苦労ですね。


3.編集後記

今回の内容は、男性が普段聞けない女性目線の貴重な話でした。
普段、何気なくしていたことが女性からしたら嫌なことだったり、信頼関係があれば許されたりと、男性は女性とのコミュニケーションの取り方を勉強する必要があるなと感じる話でした。

また、男子に生まれ変わりたいというのが、満場一致ということも驚きでした。
ないものねだりかもしれませんが、逆に男性にも聞いてみたい内容ですね。

もっと女性側の意見を聞きたいという方は、ぜひ動画をチェックしてみてください。


長期インターンシップなら、インタフォリオで!
https://intafolio.com/

Twitter運営中!
インタフォリオでは、Twitterもやっています!
自分の同期インターン生 広瀬さんが運営しているので、ぜひチェックしてみてください!
URL:https://twitter.com/intafolio

YouTubeチャンネル開設!
学生のホンネ×タテマエ【インタフォリオ公式】

これから、どんどん投稿していくので、ぜひチェックしてみて下さい!
URL:https://www.youtube.com/channel/UCfwzeVNsbSFhGKivSvhViVg

#長期インターン #学生インタビュー #就活 #インタフォリオ #学生の本音

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?