見出し画像

3日坊主だった自分が出会った人生を変えた本

こんにちは!HIDEです

ここでは、三日坊主だった自分がある本に出会って継続できるようになった話をします。

継続できた例で言うと、2年間のInstagramの英語発信と7ヶ月の筋トレです。なぜ、三日坊主だった自分が継続できたかと言うと「成功体験」があったからです。

Instagramは有難いことに半年で2万人のフォロワーを達成し、筋トレの方も半年たって体つきに変化が生まれてきました。


継続できなかった頃の自分は、何日か続けてはみるものの、結局は結果が出ずにやめてしまうの繰り返しでした。

大きな目標を立てては、理想と現実のギャップを埋められず、3日で挫折するといった感じです…


そんな時に出会ったのがこの本です⬇︎

画像1

自分を劇的に成長させる!PDCAノート ー岡本拓朗ー

PDCAというワードは聞いたことがあったものの、実践したことはありませんでした。三日坊主だった自分は Do のみを何日かやって飽きて終わるという状態だったのです。今振り返ると、これじゃ継続しても結果は出ないよな…という感じです。

やはり、物事に取り組んでいる以上、結果を出したいと思うのは当たり前のことだと思います。大きな目標を立てて、いかに小さな成功体験を繰り返していけるかが大事だということに気づきました。

そして、成功体験を積むことができると、継続の中に改善を加えることで物事の多くはうまくいくことに気づきます。

すると継続することが楽しくなって、結果もついてくるというわけです。

皆さん、それぞれ目標があると思います。

今年はダイエットする!TOEICで高得点をとる!志望大学に受かる!などなど

その目標に当てはめて、ぜひPDCAノートを作成し実行してみてください!

作り方や注意事項などはこの本に詳しく書いてあります。

1つのことが習慣化し目標を達成すると、また新しい習慣を取り入れてというサイクルが生まれ、どんどん自分の人生が豊かになっていきます。

この記事が読んでいただいた方の継続するチャンスになれば嬉しいです!では✌️















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?