見出し画像

冥王星が水瓶座に入った記念に、自己紹介のようなものを書いてみる。

・・・なんてタイトルを付けると、まるで水瓶座の申し子かのようですが。笑

ぜんぜん違います(´•ω•`)
山羊座です。

山羊濃度、
わりと高めの山羊です。


土星以遠の惑星が個人に対する影響って、賛否両論あるのは知っているんだが。

ネイタル太陽とT冥王星の合は、大いに影響あると考えている。

冥王星が山羊座にいた約15年間の間(また戻ってくるけどー)、忙しく慌ただしく、環境も心身も変化が大きくて、今は正に燃え尽き症候群のよう。

でもまぁ・・・
大変だったけどこれでよかったのかな
と最近やっと思えるようになってきた。

大きな星が動くけど

自分が把握するために作った表を貼っておく。間違ってる個所があるかもしれないけど、知らない。笑

3年前に勢いで購入したアストロゴールド、今年から活用しはじめた。トランジット動かせるの助かる✨便利✨

気になって調べたら値上がりしててびっくり。3年前に買っておいて良かったです(;'∀')

『風の時代』の定義はいくつかあるようですが。

わたしとしては、冥王星水瓶座時代の突風に吹っ飛ばされないように、地に足付けて生きていきたいです。地味でいいんで。

でも、こう時系列で見てみても、2023年はまだまだ風本番ではなさそう?2025年は忙しそうねー。大丈夫かしら。

牡羊座の新月の記事にも書いたけど、今年は水と火が強いし、終わらして次の始まりのための始まり。

冥王星が山羊に戻った後〜9月ぐらいは特に不穏かな。もう何が起きてもおかしくないけど、言葉にしたくないから書かないでおく。

わたし個人としては2025~2026年以降、ベーコン職人になっている予定だから、それにむけて準備の開始。

西洋占星術へ進むキッカケ

さて、やっと自己紹介っぽいものを。


占いは好きだけど
拝金系エセスピリチュアルは嫌い
むぎまるです。


変わった体質や感覚の人と関わる事が子供のころから多く ”わたしもいずれ占いを学ぶことになるんだろうな” と漠然と思ってはいたけれど、手を出す勇気がなくて。

とりあえずタロットから始めてみた2018年。

2020年(2019年末?)のグレートコンジャンクションで、スピ系占いYouTube界隈が『風の時代』という、耳心地だけは爽やかなワードで沸きたっていたのをきっかけに、西洋占星術の学びへ。

(それは、自分の出生図に木星と土星の合があるから。特別な幸運でも舞い込むのか?!と浮足立ったけど特に何もwww)

ってか、

勘違いしてほしくないのだが、一斉無料ヒーリングとか、空に龍が見えるとか(←細長い雲にしか見えんやつ)なタイプの人間は、本当に大嫌いだ。

だが、スピリチュアル・・・というよりオカルト寄りの人にマトモな人がいるのは知っているし、嫌いじゃない。

マトモかどうかは自分の感覚で判断してますけどね。主観大切。笑

占星術は理論的・体系的に成り立っていて、学んでいて面白いと感じている。

占いは好きだが、エセスピリチュアルは無理な理由

現在の仕事は、ちいさな爪屋をしておりまして。それでネイリストやセラピストの知人も多くいたのだが。

お客さま居なくて売上が立たないネイリストとかセラピストで、非現実的なスピリチュアル方面に行く人、多いんよ(´•ω•`)

経営が上手くいかない自分の行動は棚に上げて、何かに縋って肖りたいんだろうね。

満月に財布を月光浴させたり、謎ワークに勤しんで、キラキラした充実している風な写真をSNSに上げて、

お金たくさん払って謎のヒーリング技術?リーディング技術?の伝授とかしてもらったとか?そーゆーの。

だけどね、ぜんぜん幸せそうに見えないどころか、結局となりの芝生が青く見えてるままなのは変わらないし、

お金たくさん払って謎技術を会得して、それで幸せになれたのなら、よその同業者の状況なんて気にならないだろうに、そんなことも無く。

謎スピに陥れば陥るほど、愚痴や妬みや探りが酷くなり、LINEやSNSを通して面倒くさいメッセージが届く頻度が増え、むぎまるは迷惑を被った過去がある。だから嫌いなのだ。

”情報を買う”場合は別だが、対面でのサービスの対価って、実際の作業量や時間拘束料としての価格だと思ってる。

目に見えない、リーディングやヒーリングの技術を修行ではなくて、うん万円で伝授するというシステム自体、意味がわからない。

そして次のステップを受けるには、また、うん万円。。

それで購入者がほんとうに癒されて、今後の人生ちゃんと自律し自立して日々を送れるようになるなら良いと思うけど、

むしろ悪化して、こっちにも被害きたんでーーーーー!無理無理無理!!!

無理な理由が、完全に山羊山羊しい(笑)と自分で思うが、そんな次第です。

今は、そーゆー人とは縁が切れたし同業者とは友達にならないと決めたので、日々穏やかに過ごせて嬉しいです♡

占えるベーコン屋になる

個人鑑定をしてお金を稼いでいきたいかと問われれば、そうは全く思えず。

ASDで人付き合いが苦手なので、個人鑑定なんて疲労困憊するのが目に見えている。。。

占いは、ライフワークの1つとして続けていきたい。

爪屋の仕事は、お客さまに必要とされている間、お客様を目の前にしているときは、全身全霊で臨むのは変わらないけど。

何人残ってくださるか分からないけど、このまま予約制限しつづければ、5年後にはもう、ほぼ引退状態でしょう。


嫌いになったわけじゃないし
技術的にも自信がある。

予約制限しなければ、
お客様も勝手に増える。

自信がないのは体力。

たぶん天職のひとつだった。
そしてベーコン屋も天職だと思う。笑


牡羊座の新月の日、遠出して良いお肉を買ってきた。

豚肩ロースでショルダーベーコン作ります♡


なんだよwww
はじまりのベーコンってw
自分でニヤニヤしちゃうw


ベーコンって熟成させるの2週間くらいかかるんですよ。なので占星術師が作るなら、新月で仕込みして満月に燻製して仕上げたい。

満月って体の水分量が増えて浮腫む人もいるでしょう、それと似た理屈で新月~満月にかけてうまみを閉じ込めつつ、

乾燥しすぎて固いカチカチな燻製肉になるのを防いで、適度にジューシーな仕上がりにしたい♡♡♡んですよ!!!


たのしみだなぁ、ぜったい美味しいに決まってる。

年々小食化してて量は食べられないから、安全で安心な美味しいものを、量より質で頂きたい。

せっかく良い素材、
シンプルに岩塩ときび砂糖で


自己完結する創作を守りたい

この10年くらい、趣味を仕事にしてしまったんだな。

じぶんのネイタルを見れば、それはそれは納得なんですけどね。

だからこそ、

自分ひとりで完結できる創作時間は、趣味でも仕事でも良いけど、頑として守らないとバランスが取れなくなると思った。

ひとりの時間じゃないと、創り出すってできないよ。爪屋の仕事は対人間に施すものだから、創作という意識は持っていない。

でも、爪屋は、いろんな色を扱えるところが大好きだ。

最近仕入れた新色たち
カラフルな色は見てるだけで楽しい


ASDの特性で感覚過敏が挙げられるが、味覚と嗅覚と色覚が過敏なようだ。

お客様は誰も気づかない微妙な色の違いや、家族はわからない味の違いや臭い。

家や地元では慣れてるけど、都会に行くのはきつい。においなどの環境に負けないよう気合い入れてく感じになる(笑)

わたしにとっては、つくりたいと思う何かを創作ることが、環境ストレスから自由になる手段。

絵を描くのも無心になれて好き。

ストレス発散のために描くなら、色は無いほうが何も考えないでいられる。

これは自分のオリジナルじゃなくて
猫の練習で描いた模写です



描き始めると時間の感覚がおかしくなって、他のことが出来なくなるのが問題なんですけどねー。

それもあって、描くのを躊躇してしまう日も多い。


これからは、

そんな時間も
そんな自分を大切にして生きたい。


自己紹介と言っていいか
分からんものが出来たが、
最後まで読んでくれてありがとう。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?