マガジンのカバー画像

BEAU LABO 第8期 ラボディレクター/スタッフ紹介

16
BEAU LABO 第8期のラボディレクターとラボスタッフを紹介します!
運営しているクリエイター

#教育

高校生の「やってみたい」を応援したい - BEAU LABO 第8期 ディレクター紹介 vol.16 伊藤茅花 - Inside BEAU Op.131

はじめまして!伊藤茅花です!今回BEAU LABO 8期にラボディレクターとして関わらせていただくことになりました!よろしくお願いします!!! 名前を漢字で書くと、なんて読むかわからないとよく言われます🤔 つばなと読みます!実は「茅花」という花(正直に言うと雑草)が存在するんです。 そんな私は生まれてからずっと奈良県民です。今は奈良教育大学の社会科に通っています。 奈良と言えば鹿!!!通学路は奈良公園で、鹿と観光客を自転車でかき分けて通学しています。もちろん大学の中にも数

実家のような空気感をお届け - BEAU LABO 第8期 ディレクター紹介 vol.15 菅新汰 - Inside BEAU Op.130

はじめましての方ははじめまして! そうじゃない方はこんにちは!! 山口の大学1年の菅新汰(すがあらた)です7期に引き続いて8期もディレクターを継続させて頂くことになりました〜 ほんとに嬉しい限りです😍 noteは書きたいことが盛りだくさんで前回に引き続いて何を書こうか悩んでおりますが、サラッと自己紹介だけさせてください 一日の時間足りないなぁと思いながら毎日生きてますどうでもいい余談ですが、福井に行く新幹線の中でこのnoteを書いてます 数年に1度の寒波の日(しかも年末)

知を爆発 - BEAU LABO 第8期 ディレクター紹介 vol.14 口羽輝 - Inside BEAU Op.129

初めまして!九州の大学に通っている大学一年生です! 八期のからディレクターになりました!分からないことが多いですがよろしくお願いします。とりあえず自己紹介します! 最近ではいろんな学びに対する姿勢が変わり、未知のことへの探求が楽しくなってきています。毎朝勉強することにハマっています。毎日ブログを更新するために(大まかな内容はNFTやSDGsなど)を勉強していますが、とても楽しく、自身の視野が広がっていると実感しています。 「知の爆発」今回の私のこの活動に対する目標は「知を

あなたの、あなた自身にしか描けない物語を教えて欲しい - BEAU LABO 第8期 ディレクター紹介 vol.13 竹入悠渡 - Inside BEAU Op.128

僕はあなた自身を知りたい 竹入、延長線突入 7期に引き続き、8期もディレクターとなった 1月・2月は、高校生に、特に「探究」に携わる人にとっては忙しい時期 発表会が連続して行われる時期 かくいう自分も、この2ヶ月で土日を中心に6本のオンラインファシリと1本のオフラインの運営を担っている ワクワクすると同時に、緊張もする そんな時期 あなたがやってきたことに興味はない...というと、少し言い過ぎだろうか でも、僕の本心は、ここにある 高校生が取り組んできた物事の「結果」に

探求の探求、学習の学習 - BEAU LABO 第8期 ディレクター紹介 vol.12 橋本龍来 - Inside BEAU Op.127

なんだかんだで今回の8期がBEAU LABOに学生パートナーとして3期目。 もう半年も経過したという事実に驚いています笑 2期学生ディレクターとして参加しましたが、まあこれが難しい。高校生たちのなりたい理想・希望に沿った形でより効果的な3か月間を過ごしてもらうためのサポート。そしてそれをグループで行う事。 様々な要素が複雑に絡み合う状況で、最適だろうと思えるアプローチとフィードバックによる改善。これの連続でした。ただ、探求をしてプレゼンをすれば良いだけでは当然なく、探求学