見出し画像

体育会系2年目営業マンは"サウナ"が好き

日曜夜、
考えすぎる事を辞めるなど、
サザエさん症候群を起こさないように
努力している。

筋トレを少しかじっているため、
最近、銭湯内では、
ちょっとだけ力を入れ胸を張って歩いている。
が、ムキムキお兄さんが隣に座ると
その時は下を向く。悔しい。モチベ。

ちょうど今朝見たYouTubeで
現役サッカー日本代表の2人が
"心技体"の割合は?と、議論していた。

2選手とも共通して
"心(メンタル)"の割合が圧倒的に高かった。

トッププレイヤーの言う事を
出来るだけ聞く耳を持つようにしている僕は
すぐに"心を鍛える"ことに
興味を持ち、皆さんの意見が聞きたく、
今日のnoteの話題にした。

成功するため、成果を出すために
"心(メンタル)"の比率が高くなるのは
アスリートだけでなくサラリーマンも、だ。
と僕は思う。

あらゆる本や成功者の発言からは
"選択に迷った時、苦しい方を選べ"
を学ぶことが多い。

あえて、厳しい選択をすることは
強い"心(メンタル)"がないと無理だ。

厳しい環境をあえて選び、失敗も経験し、
そこから勉強し、次成功する。
これによって心を鍛えることができる。

これから先の人生、夢を叶えるために
物凄く重要な考え方であると認識し、
明日から即実行することにして、
ここから本題に入りたい。
(前置きがいちいち長い)

"自分の機嫌は誰が取る?"

結論、自分だ。
(結論から話せって1年目でよく学んだ)

"苦しい選択を選び続けること"(緊張)
合わせ、
"自分の機嫌を取り続けること"(緩和)
同じくらい大事だ。

"心(メンタル)"を鍛えることは
この両輪を回すことで成し遂げることが出来る。
(完全に自論)

経験談になるが、
僕は僕の機嫌を取ることが"下手"で苦しんだ。
で、大事な場面で力を発揮できなかった。
(高校〜大学、今もたまに)

そもそも、その手段を知らなかった。
趣味は?好きな事は?休みの時何してる?
大体、皆さんはこの質問の回答は持っているが、
僕は本当に何も答えられなかった。

んー、家にいるかな。
(しょうもない返し)

"緊張""緩和"と言うフレーズが好きだが、
それで言うと以前は
"緊張""緊張"だったと振り返る。

常に頭の中では"不安"があったし、
疲れが十分に抜けきっていなかった。

その改善策の1つが僕の場合、"サウナ"である。
初めて、趣味と言えるものに巡り会えた。

週1回は必ず行くようにしている。
神戸に来て、お気に入りのサウナも見つけた。
1度だけしたテントサウナはやばかった。(最高)

気に入っている部分は、
・2時間ちょっとはデジタルデトックスになる。
・機嫌を悪くしている人をほぼ見ない。
・お父さんが小さいお子さんを連れている姿は
 なんかほっこりする。

まだまだあるけど、パッと思いつくだけで
リラックスできる要因が3つもある。

その分、ルールを知らない方がいらっしゃる時は
若干ストレスになるが、まだ耐えれる。

面白いことに、目を瞑っている時、
noteに書く内容のアイデアが
ポンポン思い浮かぶ。

もちろん、その場でメモすることはしないため
忘れる事は多いが、
"充実した心"にはなっている。
たまに、1人ニヤつくこともある。
(頻繁ではないが、これはほんまに辞めたい笑)

"サウナは健康か?"と様々見解があるようだけど
今のところあまり気にせず、
通い続けたいと思っている。
その時の"機嫌が一番いい"からだ。

いわるゆ、"サウナ飯"も最高に美味い。
その後も、ぐっすり寝ることが出来る。

こうして、僕はサウナに行くことで
サザエさん症候群を引き起こさないように
日曜日の機嫌を"整えて"いる。
(サウナだけに)

皆さんはどんな"私の機嫌の取り方"
持っていますか?

全然関係ないけど、
サウナ室で流れているテレビって
全く興味がなくても見入っちゃうし、
その内容がスッと頭に入ってくるのは
なんでなんですかね?

今日のサウナ上がりのオロポも最高だった!
明日からも頑張ろうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?