見出し画像

消費を投資に

消費を投資体験に

コーヒー1杯の消費は、世界の経済規模でみたら本当に些末でちっぽけなものですが、それでも、その小さな消費の積み重ねが世界経済の根幹だと思っています。

1杯のコーヒーに払うお金が、少しでも未来の自分や社会や地球の為になるような消費=投資になって欲しい。
BUTTER MILK COFFEEの売上金の一部は、そんな投資となる活動に寄付をします。

ブルンジをはじめとするコーヒー生産者や、自然保護、動物愛護団体など・・・
多様性を生み、持続可能な社会の実現に微力ながら協力したいです。

かっこいいこと言っても、ほんっとうに豆粒米粒程度のちっぽけなもんです。
下手したら、今まで通り会社でしっかり働いて、お給料の一部を寄付するほうがよっぽど多く寄付できる可能性も秘めてます。。(もちろんビジネスとして成功させたいので、あんまり弱気なことは言いたくないけど)

それでも、社会の循環を起こす側になりたいというエゴのもと、このこだわりを決めました。

別にすべての消費を投資に・・・なんて言いません。なんせ我が夫はどケチですから。それに、そんなありとあらゆるすべての消費を地球に優しいアイテム買い続けてたら、我が家はとっくに破産。。

一方で、どこかで誰かを苦しめているかもしれない物を買い続けて生活していくこともまた、避けたいと感じています。

私たちが取り扱うコーヒーは、生産者の手から皆さんの手元に届くまでのトレーサビリティが高く、コーヒー産業に関わる方たちの生活が持続可能であること、そして私たち消費者も美味しいコーヒーが飲み続けられる形で仕入れているコーヒーです。

率直なことを言うと、自分が消費者側でも、少々贅沢な嗜好品だと感じます。
なので、いつもじゃなくって全然いいです。
「たまには自分にも誰かにも良いコーヒー飲むか!」という気持ちで、ぜひあなたのコーヒーラインナップに入れてくださったら、こんなに嬉しいことはありません。

キッチンカーでの販売はもちろん、オンライン販売の準備も進めていますので、どこかでぜひお試しくださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?