見出し画像

ゴールド免許の方はそのうち免許の講習に出向く必要性が無くなるらしいです。

 2022年8月10日(水)。夏休み一日目。社会人に夏休みはあるのかと思うが、ツイッターのトレンドにも上がっていた夏季休暇と非採用日と有休と、全部合わせて8連休になりました。その初日。

 大人の夏休みは休みでなく、自分のしなければいけないことをするための期間。私の場合完全に何もすることが無くなると、また布団から動けず鬱状態になってしまうので、休みの日もほどほどに予定を入れたほうがいい。精神的にも、自発的に行動することに関しては何もストレスにならない。むしろ、大人の仲間入りにようやく入れたかのような錯覚を覚える。

 今日は、平日と同じように起きて、自動車免許の更新のための講義に出た。休みではない。

 免許はゴールド免許。

 有効期限がまた5年延びることになった。

 一回自損事故を起こしながら、すぐに警察にも連絡を入れて事故対応をしてもらったにもかかわらず、免許の種類は「優良」。すなわちゴールド免許。一回自損事故を起こした時に「点数が付いたりしますか?」と訊いて「いや、付きませんね。JAFを呼んで空地に車を移動させておいてください。では我々は帰ります」と言われたのを覚えている。

 何でゴールド免許なのか自分でもよく分からない。統合失調症の届出もちゃんと出している。医者からの運転しても大丈夫でしょう、みたいな証明書も出してもらってはいる。

 通勤は自転車と電車で、休日などに高速道路を利用したことも無いし、数年経っても初心者マークを付けていて、運転中はラジオなどは一切聞かずに全てを集中して運転している。ただのビビりであるが、ビビりが故のゴールド免許なのかもしれない。(※初心者マークはもう外しています)

 ポケモンGOで公園に行ったり、床屋に行くときに使ったり、ぼちぼち自動車は使っている。

 ここだけの話、教習中に、「これから先の自動車免許優良者の講習は、自宅からオンラインでできるように警察も動いています。だから5年間何もなければ、優良の人はわざわざ出向くことなく講習が済ませられるよう、安全運転に心掛けてください」とのことだった。

 優良っていいね。安全運転を心掛けて、高速に乗るような遠出をしないほうが良いのかもしれない。

 帰ってからは掃除をした。徹底的に掃除をしたつもりだ。

 ツイッターを見てみよう。
☆☆☆

 「ペロス氏のことは
  忘れた:0%
  忘れてない:28.6%
  誰?:71.4%
  閲覧用:0%
  14票·残り7時間」

☆☆☆

 これ以外に何もつぶやいていなかった。なんか後はnoteが消えるかもしれないとか、またかまってちゃんアピールをしたいだけの鬱ツイートばっかりだった。

 やっぱりみんなナンシー・ぺロス氏が台湾に訪問した過去を忘れているんだよな。そんなもんだとやっぱり思った。いや、ネタでわざと「誰?」に投票が多かっただけかもしれない。台湾有事がもし起こったら。中国の軍事演習が台湾本土で起こったら、ロシアの特別な軍事作戦と同じ状態になる。その時は「中国が悪い」で世論は統一しそうな気がする。いや、そうなる。2022年が何かの始まりの年にならないことだけを願っている。

この記事が参加している募集

#社会がすき

385件

#夏の思い出

26,339件

よろしければサポートをお願いします。