マガジンのカバー画像

井上の十夜十冊

26
読んだ本をネタにしました。なぜか26冊紹介しています。
運営しているクリエイター

2017年6月の記事一覧

井上の十夜十冊 15冊目

なぁ大原? なんですか、パンさん 俺たちはなぜ生まれてきたんだろうな 急に哲学的問いを出…

井上
7年前
2

井上の十夜十冊 14冊目

好きな言葉は絆。井上です 好きな言葉は平常心。大原です そんなこと言ったら俺が薄っぺらい…

井上
7年前
1

井上の十夜十冊 13冊目

井上です 大原です 二人合わせて・・・ 井上&大原です! 打ち合わせ通りに決まったな! …

井上
7年前

井上の十夜十冊 12冊目

井上です 大原です 二人合わせて・・・ いや、何の打ち合わせもなしにそれは厳しいでしょう…

井上
7年前

井上の十夜十冊 11冊目

ハロー、グッバイ。井上です どっちなんですか?大原です 大原、ちょっと思ったんだけどさ …

井上
7年前

井上の十夜十冊 10冊目

・・・井上です! 大原です。そのタメは何なんですか? なんとなく はあ 最後の1冊になり…

井上
7年前

井上の十夜十冊 9冊目

ミッキーだよ!井上です なんか矛盾してません?大原です 人に矛盾はつきものだよ、大原 パンさんの場合、頭の中がとっ散らかってるだけなんじゃないですかね ありがとう いや、褒めてないですから 本を紹介するぜ! 『シンプルに考える』ダイヤモンド社 森川亮 シンプルに考えられるようになりましたか? 伝統的な懐疑論は、認識の内容が人間の精神に由来することから、外界との対応を疑い、それを以て認識そのものの成立の妥当性を否定した。しかし、カントは、こうした認識の非実在性

井上の十夜十冊 8冊目

ピーパッパパラッパ パッパッパラッパ 井上です なんで今更スキャットマンなんですか?大原…

井上
7年前
1

井上の十夜十冊 7冊目

ロスト!井上です パンさんそれは6冊目を読んだ人じゃないと分からないギャグですよ、大原で…

井上
7年前

井上の十夜十冊 6冊目

ゲッツ!井上です ネタが古くないですか?大原です ダンディ頑張ってるじゃん 地方回りで儲…

井上
7年前
1

井上の十夜十冊 5冊目

井上さんだぞ! 大原です 早速本を紹介しますぞ 『友達がいないということ』ちくまプリマー…

井上
7年前

井上の十夜十冊 4冊目

どうも、井上です 大原です。ってパンさん、更新ペース早くないですか? こんなのはやりたい…

井上
7年前

井上の十夜十冊 3冊目

お久しぶりです、井上です。 ホントに久しぶりですね、パンさん。 そうだな、大原よ。 なん…

井上
7年前
1

井上の十夜十冊 2冊目

どうも、井上です。 大原です。 ってパンさん、この始まり方1冊目と同じじゃないですか。 パターンに工夫がないよね。 でも2冊目あったんですね。てっきり1回だけで終わるのかと思いました。 自分でもびっくりだね。 2冊目はなんなんですか? それは・・・これだ! 一流になる人は、「待つ」ことを知っている (Dream skill club) パンさん、一流になりたいんですか? 既に超一流なんだけどね はいはい。読んでどんな感じでしたか? 1935年生まれのおじいちゃんだからね。