見出し画像

今日の実践報告

うちの飼い犬のライバルが

しつけ教室に行って

めっちゃいい子になり

会うとうちの飼い犬とワンワン合戦になったのに

今では無視。。。

シラーとすれ違うようになって、羨ましいやら寂しいやら

複雑な心境の いのっちです

今日は

飼い犬の話ではないのです😆

それは、また別で🙌🏻


今日のお仕事、苦手な先輩と一緒だった話です

向かい合って色々実践!

🟠挨拶
顔を見てしました!1対1じゃなかったので返事は仕事しながらみんなにしたという感じでした。

🟠質問
1回しました。そんなこともわからないの。。みたいな感じであきれながらこたえてくれました。

1回だから自分の中では合格!

🟠他の人のことを考える
書類の書き方でわかりにくい!他の人が見てもわかるように書いて!とアドバイス。

〈対策〉
誰が見ても、キレイと言われるように心がけよう!

🟠仕事の段取り
違っていたらしく「何やってるの⁉️こっちの作業やらないと終わらないじゃん💢」

〈対策〉
苦手な先輩の時の仕事進行は神経使って、他の先輩の行動見てやろう!

ちなみに他の先輩が、「私がこっちの作業頼んでたので。」ってフォローしてくれたの嬉しかった

🟠残業

午前中出勤1時までなのに残業。1時に上がる人は他にも3人

今日はリーダーな苦手な先輩

一人一人に残業おねがいしてる!

私は裏の作業をしてたので、残業お願いしている声が聞こえていた。

裏の作業を終えて表に出ると

私には残業のお願いはない。

苦手な先輩が近くにきたから、残業たのまれるのかとおもったら

いつも通り何にも話さない。

他の人には「残業大丈夫?」なんて言ってるのに。。

〈対策〉
言われなくて当然。他の人に確認してしっかり働く。


帰り道

ふと気がついた

何期待してんだろう?って。

向き合う=苦手な先輩と仲良くする

ではない。

肩の力入れすぎなのかな。。

苦手な先輩を理解し、自分の成長の足しにする

ということ

もう一度、確認だな。

理解はするけど苦手なものは苦手なんだ!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?