見出し画像

何を目的にデザインするか | メンバーインタビュー | PLUS MAGAZINE

🗣 こんにちは、広報チームです。イノベーションプラスの社内報「PLUS MAGAZINE」の”メンバー紹介”コーナー!今回のメンバー紹介記事はインタラクティブ部門リーダーのかずきさんにお話を聞かせていただきました!デザインについてや私生活についてなど、さまざまなお話を聞かせていただきました!ぜひ最後までご覧ください!

▼見えないところからデザインをする

ーーーかずきさんがイノベーションプラスに入ったきっかけを教えてください。
就職活動をしていたころ、大学の教授から『こういう会社(イノベーションプラス)に(同じ学科の)先輩がいるらしいよ。』と声をかけてもらいました。
丁度その頃イノベーションプラスのコーポレートサイトのリデザインを行っていて、サイトを見に行ったときに、『とてもスタイリッシュでかっこいいな』というのが第一印象でした。
大学の教授が代表の小坂さんと前からご関係があったという繋がりから一度面接をさせていただいたのですが、イノベーションプラスと息が合ったポイントが「情報設計」の部分でした。
小坂さんにポートフォリオを見ていただいた時に「この情報設計は素晴らしいね!」と褒めていただいたのが記憶に残っています。
元々WEBデザインの制作会社を探していたのですが、WEBデザインの制作会社で情報設計を強みにしている会社が意外と少なく、最もピッタリ来たのがイノベーションプラスだったので、入社を決めました。

ポートフォリオの扉の部分を見て「これが情報設計だよね」と褒めてもらいました。

ーーー大学でも情報設計を学んでいたのですか?
はい、そうですね。デザインのテクニックを学ぶというよりかは、製品やサービスの使いやすさや、満足感を提供するエクスペリエンスデザイン(UXデザイン)を専攻していました。

ーーーどうして情報設計学ぼうと思ったのですか?
そもそもなぜデザインの道に進んだかという話になるのですが、小さい頃から小学校の黒板に落書きすることや絵を描くことがすごく好きで、友人に『すごいうまいね!』とよく褒めてもらっていたことがきっかけで、「絵で人を喜ばせる人になりたい」というざっくりとした夢を当時持っていました。
そんな夢を持ってデザイン学科のある大学に入学したのですが、当時は明確に何のデザインをしたいか考えておらず、デッサンや造形、パッケージデザインなど、幅広く学ぶうちにWEBデザインに興味を持ち、色々なことを学んでいる中で情報設計の重要性を知り、『これをやりたい!』と思いました。
当時は目に見えない情報を自分の力で見える化することに面白さを感じていました。

ーーー東京に来たいとは以前から思っていましたか?
はい。東京はデザインに限らず様々なコンテンツで溢れていると知っていたので、行ってみたいと思っていました。
地元仙台にもデザイン関係の会社はいくつかありましたが当時は目を惹く会社がなく、色々なコンテンツで溢れている東京という地で生活した方が、仕事面でもプライベートでも刺激を受けるのではないかと思っていたので、上京を決意していましたね。
デザイン関係の展示やイベントなども東京では沢山開催されていますが、興味がある時にすぐ行けるのが東京の素晴らしいところですよね。1,2年目の頃はインスピレーションを受けるために度々行っていましたが、最近はコロナの影響もあり行けていないので、また行ってみたいです。

▼ゼロイチで挑戦できる環境

ーーー現在イノベーションプラスではどんな仕事をしていますか?
主にUXデザイナーとして見た目のデザインだけでなく、製品やサービス全体に関わるUI/UX設計を担当しています。どのようにしたら使い勝手の良いサービスになるかなど、常にユーザーの視点に立って、ユーザーフローやワイヤーフレーム設計、デザインなどを行なっています。

ーーーUXデザイナーとしてどこにやりがいを感じていますか?
クライアントには『コンセプトやアイデアはあるけれど、どういう画面になるか全くイメージがつかない』という方が多いので、細かくヒアリングしていきながら設計していくうちに、カタチとして見えていなかったものが少しずつ見える形になっていく点が面白いところかなと思います。
イノベーションプラスの事業的にも、新規事業のお仕事を受けることが多いので、企画やアイデア出しから携われることも貴重なことだと思っています。

▼やりたいことに挑戦しやすい環境

ーーーイノベーションプラスの魅力は何だと思いますか?
気軽に『こういうことをやりたいです』とあげると、何でも力添えしてくれるところです。
大企業などは組織がより複雑になっているのでやりたいことがあっても意思決定にかなり時間がかかってしまうイメージがありますが、イノベーションプラスはわりとすぐ何でも挑戦しやすい環境だと思います。
代表の小坂さんも他の会社の社長に比べてとても話しかけやすい存在だと思います。だからこそ何でも意見として伝えられる環境にはとても感謝しています。

▼ダンスを通して気持ちを切り替える

ーーー休日はどう過ごしていますか?
食事をしたり、洋服を買いに行ったり、趣味でダンスをやっていてイベントに出たりしてます。特にダンスは週3〜週4回ほど練習して、今日この後も練習にいくのですが、もう部活みたいな状況になっています。。高校時代部活をしていた時よりも真面目にやっている気がしてます。(笑)
仕事とは分けてリフレッシュできているので凄く楽しいです。

ーーーダンスではどういった方と踊っているのですか?
学生をしながらやっている方や、仕事をしながらやってる方など色々な方がいます。
CAの方で『さっきアメリカから帰ってきた!』という方もいるので、面白いです。(笑)

▼何を目的にしてデザインをするか

ーーー仕事をする上で大事にしていることを教えてください。
「何を目的にこのデザインをするか」を常に意識しています。
デザインを頼まれる時に『綺麗にしてください』『カッコよくしてください』とよく言われますが、そのまま希望通り綺麗にすることはデザイナーなら誰でもできると思います。
だからこそ本当にユーザーに寄り添ったデザインをし、しっかりサービスとして成功するものを作り上げることが、UXデザインの一番大切なことだと思います。
お客様がこのサービスで成し遂げたい目標が達成できるのであれば、もはやデザインもしなくていいと思っているくらいです。冗談ですが。(笑)
でもそのくらいの勢いと同じで、見た目を綺麗にするのは最終的な手段にすぎないので、クライアントやユーザーの目的を果たすための情報設計は常に大切にしながらこれからもやっていきたいと思っています。



▼かずきさんがわかる一問一答

Q.趣味は何ですか?
ダンスと映画鑑賞

Q.尊敬している人はいますか?
親です

Q.好きな食べ物はありますか?
ハンバーガーと砂肝

Q.夢はありますか?
幸せに暮らせること

▼広報チームより

🗣 まだまだ知らなかったかずきさんの意外な一面を知ることができました!何を目的にデザインをするかを意識した仕事姿勢、とても素敵なお話をありがとうございました。🌷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?