見出し画像

Vol.010 未来型のHP/EC管理はノーコードで

InnovatIon CEO Ishihara執筆


Wix

本日は、最近ご質問の多いHPやEC運営についてお話しします。 まず絶対にNGなのが HP・ECは全く手付かずです!って状態です

世の中結構変わるのが早いので、SEO市場やHP・ECのつくりも変わり続けています。また、何より大切なのが共感を得られる土壌づくりです!

共感というと難しいので、一旦今の世の中が昭和からどう変わったか見てみましょう

共感を得る自己実現の時代!

時代でこうも違うとは、歴史で見ると面白いですよね。

では、何が変わったか??? そう!共感も自己表現も何もお客様と関わりがないままの放置しているHP・ECに顧客は興味ないって事になるのです。

また、SEOも重要です 例えば、キーワード1つとっても市場は動きますから、変更が必要になるケースもある!が放置では、最初しっかりSEOが設定されていても、役に立たないSEOになる可能性大ですよね

HP・ECを今月何人見てくれて、何回クリックしてくれて、どのくらい滞在して、 次にどこのページを見たか? はたまた、ECで何を見て買って頂いたかなど、本当はたくさんの情報を収集できるのにしていない!


これ、とても

大きな問題なのです

ではノーコードでできる新しいシステムとは?

Wixってご存知ですか?

Wixは、ノーコードで、HPやECの知識がなくても誰でもクリック&ドラックで操作ができるシステムです。 まずはこちらを見てください

どうです?

よく見る、私たちもお馴染みのシステムの操作とほぼ同じ!

これなら出来そうと思った人は多いのではないでしょうか?


もちろん作ることもできますが、今日は運用がメインのお話し!


例えばイメージしてみてください 会議でとある事業を取りやめる事が決まりました


急いでHPからも、その事業を取り下げる必要があります もちろん業者に依頼なんて必要ありません 誰でも手が空いた人が 会議中、サクッとHPから事業を消しプレビューを皆さんに確認いただけます

会議中にOKが出れば、サクッとHPをUP!

会議中に全てが出来ちゃいました!


なんと早い事でしょう


もちろんそれだけではありません。自社管理をすれば、毎月のアクセス数のまとめから、今後の対策まで会議資料に時間をかける事なくサクッと出来ます


少しノーコード時代の景色が見えましたでしょうか? まだまだ、これはほんの一例ですが、


一番大切なのは、HPやEC、SNSなどは自社でぜひ管理して頂きたいということ。 そしてそのノウハウは、覚える事が無いほど簡単になった時代だからこそ、出来る事は多い 空いた時間で

顧客との密接な関わりを深める次なる戦略へ 良い時代になりましたよ

つづく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?