見出し画像

飼い主の感情はインコに影響する

こんにちはーまるけママです。
毎日4羽のインコたちと過ごしていて、飼い主の感情の状態でインコの様子が変わるなと感じたことがあるので、それについて書きます。



4羽と飼い主についてはこちらをご覧下さい。





毎日たくさんの方から公式LINEにメッセージをいただいきます。
すべてにお返事は出来ないけど、すべてまるけパパと一緒に読ませていただいてます。
ありがとうございます!

【インコまるけLINE公式アカウント開設!】





セキセイインコを飼い始めてもうすぐ4年になります。
たくさん泣いたしたくさん悩んで今があります。




この1ヶ月ほど、とにかく毎日家で過ごす時に自分がいかにリラックスして過ごせるかを意識してきました。




それで気づいたのが


私たちがリラックスしてると、インコたちもリラックスする!ということ。


私たちが元気がないと、インコたちも元気がなくいつもより大人しいということ。


私たちがよく笑うと、インコたちもよく鳴いて喋るということ。





飼い主の感情によってインコの感情も変わるということです。





鳥は集団で生活する生き物なので、その場の雰囲気や空気感を察知するのが上手です。




以前まるけパパと喧嘩した時のことをこちらに書いてます。






飼い主が伸び伸びと過ごしていると、インコも伸び伸びと過ごすようになります。



ここ最近特にえりちゃんが活発に動くようになり、本当に9才なのかな?と不思議に思うほど。


そんな姿を見て、インコの飼育において1番大切なことは
飼い主が毎日楽しくリラックスして過ごすこと!

と改めてわかりました。




飼い始めてわからないことばっかりの時はどうしても飼育方法に目が行きがちです。
でも、根本はそこじゃない!!



どれだけ知識を頭に入れても、その知識を愛鳥に活かせなければそれは全く意味がありません。
宝の持ち腐れです。




どれだけたくさんのことを学んでも、それを自分の経験に活かせなければ無駄になってしまいます。






いつも私たちはインコを病院に連れていくことの大切さを伝えています。それはプロにしかわからないことがあるからです。



でも、実際病院で獣医師に診てもらう時間は10分程度です。




1日24時間あって、そのうちのたった10分です。

それ以外の23時間50分は誰が見てるのか!?



それは飼い主です。

愛鳥とのほとんどの時間を過ごしてるのが飼い主なんです。




ってことは、その飼い主がいつも落ち込んでたりぐったりしたり悲しんでいると、インコは心配してしまいます。



それがインコにとっていい影響になればいいけど、悪い影響になると今度は病院通いになって、飼い主に負担がきます。





インコまるけを見てくださってる飼い主さんはとても真面目な方が多く、愛鳥のことをとても大切にしています。

それは日々いただくコメントや公式LINEのメッセージからすごく伝わります。




でも、真面目であるがゆえに、考えすぎて悩みすぎてる人も多いなと感じます。




悩むのはいいことです。でも、悩みすぎて飼い主がダウンしてしまっては元も子もありません。




私が1番伝えたいこと!!!

「飼い主の心の状態が1番大事!!」ということです。






大切な愛鳥よりも自分を優先させろってこと!?


そうです!!!自分を1番最優先にしてください!!!




ここにも書いたけど、私は一時期インコたちのことで悩みすぎてノイローゼになりました。


この時は完全に自分を見失っていました。



自分をないがしろにしてると、どんどん新たな問題が出てきます。

1個解決したと思ったのに、それが終わるとまた新しい問題が出てきて、ずーっと何かしらの問題を抱えたままになっていました。




そうやって約4年我が子たちと向き合ってきてわかったことは、飼い主の心の状態がインコに影響するということです。






我が家は今が1番平和でインコたちも元気です。




それは私たち飼い主が少しずつ成長してきたこと、そしてその様子をインコたちが見てきてくれて、私たちの想いが伝わるようになったからだと思っています。




愛鳥を信じるということは、自分自身を信じることと一緒です。






人間関係でもそうですが、いつも心配されてるよりも

「あなたなら大丈夫だよ。私は信じてるよ。」

と言われた方が嬉しいですよね。



これはインコも同じです。





どうしてもインコだから・・・


とインコを特別視してしまう人がいます。





その気持ちはよくわかるけど、インコも人間と同じ感情があり生きてます。


だから、

自分が言われて嬉しい言葉を伝えてあげる。
自分がされて嬉しいことをしてあげる。



それだけで十分あなたの愛情は愛鳥に伝わります。






飼育については気をつけてあげないといけないことがたくさんあるけど、でも愛情に関しては制限がありません。


だから、毎日「好きだよー!」「可愛いね!」
と何回でも言葉で伝えてあげてくださいね。



それが愛鳥との絆を深める1歩になります。






パパとママでラジオ始めました。


この記事が参加している募集

我が家のペット自慢

いただいたサポート費は4羽のインコたちのために使わせていただきます^_^サポートしていただけるとすっごく嬉しいです!