見出し画像

シャニマスのコミュは"いい"という話

おはこんばんにちか〜、いんきゃるちゃんです😉
今日は大して長い文章書く気はないのでタイトルの通りです。

シャニマスのコミュはいい

最近始めてシャニマスのソロコレクション買ったのが届いてウキウキになりながら音源を聴いてて、シャニマス楽曲真剣部になってたんですけど、その過程で見つけたMAD動画がありまして、その動画とシャニマスのコミュに感情をボロボロにさせられたっていう話です。

その動画はこれ

アルストのBloomy!のMAD動画です。
シャニマスのガチャ演出アニメーションはほんとに綺麗なのでこういうMAD動画はほんとに映えますね。いをさんの動画の構成と演出がいいって話でもあるんですけど…
シャニマスのギミー先生の4コマにボケ要素が多くてそれを間に挟んでて普通にシャニマス知らないで見ててもふふって笑えるのがこの動画のいいところだと思います。

ニコニコ動画の性質上、コメントを消さないでみるとそのままコメントが流れるのでそのコメントを見ながら動画を見ていると、なにやらこの動画には何も知らないでみるときに感じるエモさとは別の何かを秘めてるという事実に気づきます。まあ、イベントコミュなりファン感コミュ関連なんだろうなあってところは察したのですが、ノクチルPなためアルストのコミュはほぼ手付かずだったからこの機会に読むかと思ってコミュを読みました。
読んだコミュは

満開、アルストロメリア流幸福論ーつなぐ、まごころ、みっつー

薄桃色にこんがらがって

あと、アルストのファン感共通コミュですね。
(思い出ボード、読まないとPレベル上がらないからめんどくさいけど、備忘録として見やすいのはちょっといい)

MAD見る前から薄桃色がやばいコミュだってのはなんとなくの噂で知っていたので、今回はそこに至るまでを見ようと思ってこの選択にしました。
ファン感のコミュを最後に見たせいで順番ミスったなって感じたのでこれを読んでから読む皆さんは、
幸福論→ファン感→薄桃色の順番で呼んでください
その方がお気持ちになれます。

基本的にどのユニットのコミュに関しても時系列順に見た方がいいと思うので、時系列まとめみたいなツイートを見かけたら誰か教えてください。
追記でここにリンク貼っときます。

※3/8追記
コメントもらえました、ありがとうございます!

こちらのnote内にLP実装付近までの各ユニットのイベコミュとメインシナリオの実装順の表があるのでぜひ参考にしてください!


コミュの内容はネタバレになるので言わないですけど、幸福論でアルストロメリアとはについて知った後に薄桃色で感情ぐちゃぐちゃにされました。

鍵垢だからリンクで引用できないのでスクショで


ツイートの通りです。正直このゲームをやってて甜花ちゃんにそういうなにかを期待したことは一切なかったが故にボロ泣きしました。

3人でアルストロメリア

これにつきます。

その後にファン感を読んでまた感情ボコボコにされました。

ファン感単独でっていうよりはファン感を読んだことによって生まれた薄桃色の深みにボコボコにされました。

シャニマスのユニットコミュを読んで心がボコボコにされた初見は天塵で、この時にはもうシャニマスのコミュ、いいなって思う気持ちはあったんですけど今回で完全に"いい"って断言できるようになりましたね。

そしてこの3つのコミュを見終わった後に改めてさっきのMAD動画を見ると、あら不思議!感情がさらにボコボコにされました。
特に最後の3人の幸せだと思うことの演出がすごすぎてお気持ちになります。

コミュを読む前に見た動画とコミュを読んだ後の動画だと感じ取り方が全然違くて、こんなに完成度の高い動画を作れるクリエイターはすごいなって素直に感心しました。本当にありがとうございます。

ちなみにこれを見た後に見た天塵のMAD動画もお気持ちになりました。これは読んだことがあるから尚更初見で凄さに鳥肌が立ちました。こんな動画を作ってもらえるなんて、シャニマスくんは幸せだなあ。

シャニマスの楽曲は多分表題は周年のストーリーに紐づいて、それが年1でCDが発売される事で各ユニットごとの成長がコミュと曲どちらからも楽しめるのはすごい素敵なことだし、シャニマスの実在しそうなアイドル感に直結してるなあと感じました。

一応リンク載せときます。
他のシャニマスMADもかなりいい動画ばかりなので是非漁ってみてください。俺もまだ漁り終わってないです笑

薄桃色まで読み終わったらこれも見てください
死にます


終わりに

結論として何が言いたかったのかってまとめるほどもないことに、言いたかったことは最初に言ってあって、シャニマスのコミュはいいということだけです。
大きな声を出すと全人類興味を持ったところだけでもいいから読んでくれ!!!になります。俺自身がまだ全然読めてないから何も言えないんですけどね。
けどやっぱり好きなところ、興味があるところから入るのが一番だと思うので今後もシャニマスの面白いところを発信して人の興味を惹きつけられるような文章が書けたらいいなって思います。
アイドルの誰かに興味を持ったならその子のコミュを、ユニットに興味を持ったならユニットのコミュを、各々のペースで読んでいくのがいいと思います。やれ!って言われたことよりも自分からやろうと思ったことの方が楽しいし長続きすると思うので。

明日からプリコネのクラバトがあるので落ち着いたらまたコミュアーになります。以上!

ただの日記のコーナー

グレ7から落ちましたけど僕は元気です。来季はグレ7。
また対戦よろしくお願いします。むん!

Twitter @inkarylchan よかったらフォローお願いします。
鍵アカウントですけど全然フォロリクとあります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?