見出し画像

人生おもんなモードについて!働き始めたら人生空虚が濃厚!?調べてみた!

※こちらの記事は約3分ほどで読むことができます。


大学を卒業して新社会人になるみなさん。新社会人になれば親元を離れ、自分の生活費は自分で稼がなければいけなくなります!
そんな新生活を迎える皆さん、たくさんの心配事がありますよね?
今回は新社会人の皆さんが働くに際して知っておいたほうがいいことについて調べてみました!

うるせ〜〜〜〜
殺すぞ〜〜〜

働きたくないです。はい。
働き始めたらどうにかなるんだろうなって楽観視してる部分とそのままだらだら働き続けるんじゃダメなんだろうなな気持ちが交錯しているせいで


Q.新卒で入ってしたいことは?
A.転職活動!

終わりです。

あんまりしっかり考えてこなかったけど、じぶんの人生設計について、もう少ししっかり考えないといけないなと思ったので働きながら考えたいと思います。
その場の空気に流されない人間にはなりたいのである程度は尖った生き方をしていこうと思います。
そして僕は誰とも結婚できないと思うので節税のために結婚してくれる楽しい女を募集してます。僕より。


人生おもんなモードについて解説してみましたがいかがでしたか?
人生には様々あり、各々の人間が要所要所で選択を要求されてしまうようですね。ただし、この選択はしっかり考えて行わないと痛い目を見る可能性が高いので慎重に行いましょう。ただし、慎重すぎてもチャンスを逃してしまう可能性があるので注意です。みなさんも今回の事象に注意して、快適な人生を過ごしていきましょう!

雛菜これきら〜い!!!!!!!
やは〜〜〜〜〜

いかがでしたか?じゃねえわ。この記事15分でできたわ。
人生困ったらアフィリエイトで生きていきます。
ネット上によくある結局何が言いたかってのかよくわからない、いかがでしたか?まとめ記事には注意しましょう。僕の記事は読んでください。広告ついててもついてなくても。

以上いんきゃるちゃんでした。

PS.人生おもんなモードについて別に解説してないです。
人生クソだなって思ったときに多用してます。みなさんもぜひ使ってみてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?