initialization(仮)

Thinking...

initialization(仮)

Thinking...

最近の記事

noteしんどいね。 開示請求をネタにしてnoteを販売させることに止めさせてほしい。 被害の拡大に加担してる。

    • 仮面ライダー BLACK SUN

      反権力、反差別という日本特撮じゃ珍しい肉厚の物語。大人の鑑賞に堪える仮面ライダーだった。ガチで庵野の仮面ライダーリメイク作品より深くて時代を捉えてて面白いです。反骨精神こそ原作仮面ライダーとの親和性が高い。 そして日本を覆う外国人差別やアップデートできないスタンダード。怪人や政界を通して表現している。 ゴルゴム党の看板が赤地に白文字だけのシンプルな作りですが、それが自民党の看板と似てるよね。青地に白文字だけのつくりなので。 庵野仮面ライダーには苦言を呈したい、お前のライ

      • [映画]ミッドサマー

        学生達が友達の村を対象に研究旅行へ。 村の儀式の犠牲に。 宗教とみるかカルトとみるか。

        • ヘイトをする相手に辞めなさいという。 他人の考えを変えなさいというのは何を根拠にしているのかが重要。 最優先で人権、その次には? 例えば泥棒は悪い事なので捕まります。 ヘイトスピーチという言葉も他人の人権を奪うものであり、泥棒と同じように悪いこと。罪であり捕まえるべきこと。

        noteしんどいね。 開示請求をネタにしてnoteを販売させることに止めさせてほしい。 被害の拡大に加担してる。

        • 仮面ライダー BLACK SUN

        • [映画]ミッドサマー

        • ヘイトをする相手に辞めなさいという。 他人の考えを変えなさいというのは何を根拠にしているのかが重要。 最優先で人権、その次には? 例えば泥棒は悪い事なので捕まります。 ヘイトスピーチという言葉も他人の人権を奪うものであり、泥棒と同じように悪いこと。罪であり捕まえるべきこと。

          とどのつまり国民一人一人が声を発することでそれが実現していく。 良いことも悪いことも、正も悪も。人権を守るために。 それも言葉を通じてしか共有できないらしい。

          とどのつまり国民一人一人が声を発することでそれが実現していく。 良いことも悪いことも、正も悪も。人権を守るために。 それも言葉を通じてしか共有できないらしい。

          メックリンガーは芸術家提督。カッコイイけどI.G.アニメのデザインはダサい。 そのダサさがメックリンガーの奇抜さを表現するのかもしれないが。っていうかダサいかどうかは主観の問題に過ぎない。

          メックリンガーは芸術家提督。カッコイイけどI.G.アニメのデザインはダサい。 そのダサさがメックリンガーの奇抜さを表現するのかもしれないが。っていうかダサいかどうかは主観の問題に過ぎない。

          目の付け所がシャープ https://x.com/nakano0316/status/1751264920707232136?s=20

          目の付け所がシャープ https://x.com/nakano0316/status/1751264920707232136?s=20

          2020年、検察庁法改正は危なかった。裏金問題追及も早々に昇華されてたかもしれない。

          2020年、検察庁法改正は危なかった。裏金問題追及も早々に昇華されてたかもしれない。

          実質的にはマルヨンを台湾に輸出したという それはまったくご都合主義的で悪いですね。

          実質的にはマルヨンを台湾に輸出したという それはまったくご都合主義的で悪いですね。

          アメリカがイスラエルを支持し続けていることには世界の基軸通貨だったドルにも悪影響が出るということか。

          アメリカがイスラエルを支持し続けていることには世界の基軸通貨だったドルにも悪影響が出るということか。

          何かの本質について語るときに注意したい。それが本当に本質なのか、その人や自分の解釈が間違っていないか。本質と捉えていたものが実際には本質ではないことがあった。

          何かの本質について語るときに注意したい。それが本当に本質なのか、その人や自分の解釈が間違っていないか。本質と捉えていたものが実際には本質ではないことがあった。

          ミノフスキー粒子は可視光線を阻害してないから、可視光線を含めた使える周波数の電磁波でレーダーの代替品を作る発想が当時から出ていそうだ。ただその周波数だと金属探知に使えないとか言われてたのかも。 他にも光を吸収する真っ黒な素材や鏡で無効化されるとかがあって面白そうな設定になるぞ。

          ミノフスキー粒子は可視光線を阻害してないから、可視光線を含めた使える周波数の電磁波でレーダーの代替品を作る発想が当時から出ていそうだ。ただその周波数だと金属探知に使えないとか言われてたのかも。 他にも光を吸収する真っ黒な素材や鏡で無効化されるとかがあって面白そうな設定になるぞ。

          もし人が出生直後から死ぬまで一人で生きられるなら。社会の形はどうなるか。まず何を欲望するのか、出生するという事では交配がある事にしよう。それなら性欲を中心として交流する群れが形成される。それから長い争いが続いてやがて安定した社会が形成される事にしよう。群れから外れる個体も発生する

          もし人が出生直後から死ぬまで一人で生きられるなら。社会の形はどうなるか。まず何を欲望するのか、出生するという事では交配がある事にしよう。それなら性欲を中心として交流する群れが形成される。それから長い争いが続いてやがて安定した社会が形成される事にしよう。群れから外れる個体も発生する

          民主主義

          民主主義は理念である。 理念だけでは社会として成立しない。 まずは、その理念を具体化させるために最適な仕組み・制度・ルールは何かを考えなければならなかった。 そして三権分立や、憲法の制定、立法のプロセスなどが考え出された。 なかなか上手い仕組みを作ったものである。 もちろんただのルールだから、人間はルールを破ることもできる。 このルールを守って社会を成立させてきた。人間の持つ社会性だと思う。 民主主義を実現するための具体的な仕組みが作られて、現在までそれを運営して

          有料
          100

          FEZのスクリーン設定、解像度、ウィンドウモード、画面に合わせる自分の設定。Windows10

          目的: スクリーンの設定をいい感じにしたい。 (ウィンドウモードで画面全体に表示させたいが、画面解像度は変えたくない。) 自分の環境で設定してる事をキャプチャ添付しておく。 (一度設定を変えたら戻し方が分からなくなったので備忘録) 課題: 1)ウィンドウの上部ドラッグするとズレます! 適正位置に戻すと下のバーが消える。余裕があるならフルスクリーンでやるのほうがいいのかな? 2)解像度設定を変えると、GUIのサイズが小さくなって文字が小さくなる問題がある。→ DPI設定という

          FEZのスクリーン設定、解像度、ウィンドウモード、画面に合わせる自分の設定。Windows10

          パート・アルバイト

          母親が小売店で働いていた事。 一言で言えば、安いパートなのに社員並みの働きってやつだね。 数年務めたが時給はほぼ上がらない。割と忙しいので、家事や球技をする時間も無くなり。 何でやめなかったのか聞いたら、その時は思いつかなかったと。辞める人も多いから人手が足りないなど。 振り返ってみれば、他のパートを探しても良かったかもしれないと考えたりできる。特にお金に困ってたわけでもないからやめても良かったし辞めなくてもシフトを減らしてもらうという話を出来たはずで。 単純に、人手が

          パート・アルバイト