見出し画像

今年のお店の振り返りと来年のプラン

葉山の海近、月に1,2回、晴天の週末にシャンパーニュバーをオープンさせているインギャリオン店主です。昨日、12/2の土曜、今年最後のバーオープンいたしました。オープン時間からご予約いただき、多くのお客様に来ていただきました。本当にありがとうございました!

ブログを読んで初めていらっしゃったお客様、お店を通って気になってオープン日を調べてきていただいたお客様、アロハイベントで多くの寄付をしていただいた海外の方々のグループ、いつもご贔屓にしていただいている常連の方々、ご近所の仲の良いレストランの方々、多くの方々とお話できて楽しくオープンすることができました。

今回のブログは、今年の振り返りと来年考えていることについて、まとめておきたいと思います。

今年の振り返り

オープン日数の振り返り

まずは一昨年と比べた今年のオープン日の振り返りです。

パブリックオープン日数 : 変わらず
貸切予約オープン日数 : 50%アップ
アロハイベント日数 : 150%アップ

一昨年は5月のGWにグランドオープン。コロナ禍での、10ヶ月余りのプレオープンを経てのオープンでした。ですので、1 - 4月のオープンがない分、今年のパブリックオープン日は、期間に対しての割合だと減っていることになります。

理由としてはいくつかあります。自分の本業での転職、コロナ禍から完全に開けたことによる出張やプライベートでの旅行の増加、荒天の場合はさっぱりとオープンを諦めたことなど。ちなみに雨や荒天時の葉山森戸海外は本当に人が少ないです、、、

新しい貸し切り予約

その一方で、新しい貸切予約のタイプが増えました。これまでの友達同士、同僚同士での貸切予約から、企業様のミーティング後の利用、誕生日パーティーでの利用、花火大会イベント時での貸切予約、ケイタリングを活用した利用などなど、新しいオープンの仕方で店の広がりができたと思います。

アロハイベントの拡充

オープンについてのもう一つの特筆すべきところはアロハイベントの定例化です。アロハイベントは通常のオープンと違い、立ち飲みスタイルで、DJによる音楽とハワイビールも提供しています。また、その日は子供連れもOK。ちなみに通常オープンの時でもテラス席はお子様連れ、ワンちゃん🐶連れ、OKです。

アロハイベントでは、Tシャツやパーカーを開発し、物販も開始しました。物販でビジネスしようという気はさらさらなく、学園祭のようなスタッフの楽しみの一環として、また、これまでほぼボランティアで参画してくれているDJ兼デザイナーの友達への対価の一部をまかなうために始めました。後半のアロハイベントでは、マウイ島支援の募金とバーと物販の売上の一部の寄付も行いました。

お客様の数と新規のお客様

オープン日に対する評価は、お客様の満足度を1番に考える必要があります。企業と違ってお客様の満足度調査を行なっているわけではないので、定量的にはお客様の数、定性的にはお客様からのコメントなどを振り返りたいと思います。

一昨年よりオープン日あたりのお客様の数は増え、安定してきています。一昨年はグランドオープン時や初期の頃は、多くのお客様でてんてこ舞いでしたが、寒くなってからはお客様の数が極端に少なくなっていました。今年は暑い日が長く続いたこともありますが、年間通じてお客様のいない暇な時間帯がかなり少なくなりました。

もう一つ非常に嬉しいのが、グランドオープン以来、毎回必ず新しいお客様に来ていただけていることです。来ていただいたお客様や常連の方々の口コミ、SNSでの案内と発信、そしてほぼ毎週書いているこのブログ、全ての効果だと思います。本当に感謝しかありません!

お客様のコメント

もう一つのお客様からのコメントについてです。1番多いのは、もっとオープンしてもらえると嬉しい!というもので、土曜は仕事なので日曜に空いていると嬉しい、仕事から終わってから来たいので遅くまでやっていてもらえると嬉しい、ハイシーズンの夏にオープンしてくれると嬉しい、といったコメントがそれらの主なものです。バー店主的には、もっとお店に来たい!ということだと、勝手にポジティブに受け取っておりまして、こういうお話をいただけるのは本当にうれしい限りです。

来年のプラン

お店もプレオープン含めると3年目に入ってきており、お店のオープンに対してのルーティンもだいぶん確立できてきました。まだまだ難しいところもありますし、安定してきた時期が一番危ない時期でもあります。世阿弥が書かれた花鏡の中にある「是非の初心忘るべからず。時々の初心忘るべからず。老後の初心忘るべからず。」を心において、そのときどきで常に新鮮な気持ちでバーに取り組んでいきたいと思います。

一方で、一昨年と比べて、今年も小さいですが新しい試みをいくつもチャレンジしてきました。さきほどのお客様からのコメントも踏まえながら、来年も新しいチャレンジをしていきたいと思っています。1月最初のオープンは早速新しいスタイルのオープン形態を考えております。お楽しみにお待ちください。

最後に、とバー店主ブログの小ネタ


今回は今年の振り返りと来年のプランについていつもより少し長い記事になりました。通常は1,300 - 1,500文字の記事になるようにしております。一つには、自分が苦手な領域である継続的に書いていくことを考えて、分量を絞っていること。二つ目にはアマゾンのやり方を参考にしているということです。

バー店主は以前アマゾンに所属していたことがありまして、そこでのアマゾンの文化や方法論を企業の経営者や新規事業開発を行う部門の皆様に伝道する仕事をしておりました。その文化、方法論の一つにナラティブ(文章)を書くというものがあるのですが、それを参考に記事の分量も考えています。

以前書いたアマゾンの記事が他の記事に比べて、見ていただいた数やスキの数が比較的に多かったので、この文化、方法論についても、またブログを書こうと思います。

最後にちょっとしたブログに関する小ネタでした。今年、一年、ブログを読んでいただいた方々、お店に来ていただいた方々、本当にありがとうございました!引き続き、ブログもお店も、みにきていただけると嬉しいです。今回も読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?