見出し画像

7810円を浮かせて思うこと

 7810円、落ちてたら嬉しいですよね!
いきなりもらったら嬉しいですよね!

そんな7810円のために頑張りました。

水道がポタポタ垂れるから、ボウルで浮けたりしてしのいでたけど、音も鬱陶しいし、何よりエコじゃない。
ボウルに溜まったお水は余すことなく使ってるとしても、たまに外出時間が長いと溢れてたりして、それ見たら悲しくなってた。


仕事終わりにホームセンター行った。

蛇口変えるしかないな…と近くにいたスタッフのおっちゃんに声かけたら

『自分で直したらええ』

って言ってきた、まじかw


『(190円の部品渡しながら)これでいけるはず、家にスパナあるか?ほなら~』
って見本でやり方教えてくれて。

家帰って、止水栓閉めていざ!

本来は蛇口の新しいのと出張費で20000円以上かかる予定だった。

それが190円で解決すると思うと、なんかたぎるもんがあった。

ものの5分で直った。
ストレスから解放された。

人件費が一番かかるから、工事関係はなるべく自分でやっていきたいし、ある程度できたら生きてく上で便利やな。

大工さんや建設業の人たちってこれ出来るんやから強いよね。

『就職せなあかんけどやりたいことない』
って若者は技術獲得にこういう大工さんとかいいんちゃうかなと、おばちゃんは思いました。


終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?