見出し画像

ロールモデルの見つけ方~3つのポイント~

こんにちは。ゆなです。

みなさんは憧れのロールモデルがいらっしゃいますか?

ロールモデルをみつけると物事が加速していくため、積極的に探していきましょう。

今回はそんな憧れのロールモデルの見つけ方をご紹介します。



①自分の目標を明確にする


まず、自分の目標を明確にしましょう。

どんなエンジニアになりたいのか、どのようなスキルを身につけたいのかを考えます。

目標が明確になると、その分野で成功している人を見つけやすくなります。

たとえば、ネットワークエンジニアとして活躍したいなら、その分野で著名なエンジニアや成功している先輩を探してみるとヒントがあるかもしれません。



②SNSやブログを活用する


次に、SNSやブログを活用してロールモデルを探してみるのがオススメです。

TwitterやLinkedIn、GitHubなどのプラットフォームでは、多くのエンジニアが日々の活動や学びを共有しています。

自分が興味を持っている分野のエンジニアをフォローし、その人の投稿やプロジェクトをチェックすることで、具体的なキャリアパスやスキルの習得方法を学ぶことができます。



③コミュニティに参加する


最後に、エンジニアコミュニティに参加することをオススメします。

勉強会やカンファレンス、オンラインフォーラムなどに参加することで、同じ志を持つ仲間や先輩エンジニアと出会うことができます。

直接会話をすることで、具体的なアドバイスをもらえたり、新たな視点を得ることができます。

意外と頭では分かっていても行動に移している人は少ないのではないでしょうか。

これらをきっかけに素敵なご縁があることを祈ります。

最後までありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?