見出し画像

私的懐かしのPCゲームまとめ

こんにちは、Kaetecの中の人です!

今日は私が小さい時にPCで遊んでいたゲームについて紹介します!

共感してくださる方がいたらうれしいです🎶

サンリオタイニーパーク

画像1

これは女性の方ならわかってくれる方多いんじゃないでしょうか?

2才以上の幼児を対象にしたエデュテイメントソフトでハローキティやけろけろけろっぴたちと一緒に楽しみながらマウスの練習、色やパターンの認識、数の学習などができます。

私はVol.3を持っていたので「ハローキティのもーいーかい」や「ポチャッコのわくわくしりとり」などでよく遊んでました。懐かしい~!

当時はWindows95のめちゃくちゃ分厚いPCで遊んでました。

Windows10でも問題なく遊べるみたいなので久しぶりにやりたいな~このソフトどこ行っちゃったんだろう、、


マインスイーパ

画像2

こちらは地雷源から地雷を取り除くゲームです。

これもよくやってました~地味に頭を使うので苦労していた記憶(笑)


ソリティア

画像3

1990年に初めて搭載されてから現在まで長く愛されてきているアプリですよね!

噂ではマウスの操作を覚えさせるためにソリティアを搭載したとか、、?

正式な発表はされていないので確証があるわけではありませんがソリティアでマウスの操作を取得できるというのは間違いなさそうです。

ソリティアのプレイにはダブルクリック、ドラッグアンドドロップなどマウスの基本が全入っていて初心者や高齢者でもすぐにゲームが楽しめるようになっていました。

現在でもPCに搭載されているのでいつでも遊ぶことができるゲームです。


以上、今日は昔懐かしのゲームから現代まで普及しているPCゲームについて紹介しました!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
情シスの運用やインフラの構築などでお困りの方は是非ご覧ください!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー