見出し画像

noteクリエイターファイル #3 「AIR SPICE」代表・水野仁輔さん

noteで活躍するクリエイターを紹介する「noteクリエイターファイル」。第三回は、noteでカレーやスパイスに関する記事が好評の、「AIR SPICE」代表・水野仁輔さんをご紹介します。

水野さんは、友人であったピースオブケイク代表の加藤のすすめもあり、cakesでの連載をきっかけに、noteをはじめた。

「せっかくnoteという新しい場所を使うので、今までやっていなかった新しいことをやりたいなと考え、『玉ねぎを炒めなくてもカレーはおいしくなるのか? 問題』『辛みを強めたほうがカレーはおいしくなるのか? 問題』など、カレーやスパイスにまつわるさまざまな問題を扱おうと決めました。
ぼく、フォーマットを決めてアーカイブが揃っていく感じが好きだから、形式を決めた方がやりやすいし長続きするかなと思ったんです。はじめる時に、問題を書き出してみたら50個くらいあって、これなら毎週投稿していっても1年は続けられると。タイトルも実は、文字数がだいたいそろってるんですよ(笑)。」

辛みを強めたほうがカレーはおいしくなるのか? 問題


問題は、水野さん自身が疑問に思っていることや、みんなが知りたそうなことを散りばめているそう。

「記事をFacebookでシェアし、そのリーチ数も検証していて、『この問題はマニアックだったけど、面白かったんだ!』や、逆に『自信作だったのに、あんまり響かなかったのか。次回はこうしよう!』みたいな風にリアクションを楽しんでいます。
カレーの玉ねぎを細かく切る必要はあるのか? 問題』でブレイクした感じがあって、カレーに興味のない人も読んでくれるようになったと実感しています。玉ねぎに関する問題は別格で、けっこう読まれやすいことがわかりました。」

カレーの玉ねぎを細かく切る必要はあるのか? 問題


毎週火曜日の朝に更新されているが、連載や書籍執筆などで忙しい中、どうやって時間を作っているのだろうか。

「月曜日の夜くらいから明日書かなきゃなぁと思いはじめて、火曜日の朝に30分一本勝負で1200文字〜1500文字くらいに達したら投稿して、その後は振り返らないです。毎週火曜日の朝、ラジオで喋っているような感覚です。」

他には、ライター・古賀史健さんのnoteを読んでいるそう。これからnoteでやっていきたいことは?

「出演イベントや料理教室などで、読んでますって声が多く反応がよいので、このフォーマットでずっと続けたいと思っています。どうにも問題が出てこなくなったら募集したり、あるいは、『好きな人と食べるカレーはなぜ美味しいのか? 問題』みたいに情緒系に行く可能性もあります(笑)。」

それ解決できたらすごいですね(笑)!最後に、noteへの要望があれば、教えてください。

「最初は公開がうまくいかない事がありましたが、編集画面の新バージョンは安定していて、だいぶ使いやすくなりました。」

■水野仁輔プロフィール
株式会社エアスパイス代表取締役。
「AIR SPICE」を立ち上げ、コンセプト、商品、レシピ開発のすべてを手がける。1999年に立ち上げた「東京カリ~番長」名義で全国各地へ出張し、これまで1,000回を超えるライブクッキングを実施。カレーやスパイスに関する著書は40冊以上。
noteアカウント https://note.mu/airspice


水野仁輔さんのcakes連載をまとめた書籍が、
5月31日に発売!


いちばんおいしい家カレーをつくる(水野仁輔)



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!