見出し画像

生活困窮者自立支援全国研究交流大会

サポぬまブログより
11月10・11日の両日熊本で行われた、第5回生活困窮者自立支援全国研究交流大会に参加し、NPO法人青少年就労支援ネットワーク静岡の米山さんと㈱大心産業渡邉社長と一緒に、2日目の第一分科会にて実践報告をさせていただいた。

https://www.life-poor-support-japan.net/

1日目
宮本太郎先生より主催者挨拶があり大会は開幕した。

来賓あいさつでは熊本市長のメッセージを読んでいる傍らで、かわいらしい「くまモン」が登場し、会場から声援や笑い声が溢れ、和やかに開会式が進んでいく。

東京大学大森名誉教授より「横結の仕組みと人財」という演題で基調講演された。


生活困窮自立支援において、縦の秩序の日本社会の横軸をどうしたら繋げられるのか難しいが、AIに置き換えることができないSI(Social Intelligence)の力、社会的知性を育成し、希望活動人口(人口とは人生の数)を増やし支えていこうと述べられた。

次に鼎談「地域共生社会を問いかけて」。3人のパネラーが登壇された。


奥田さんが話されていた、「不幸じゃない」けれど「大変」をやる。みんなで大変をすると「楽しい」ということや、制度を利用することは問題解決につながるわけではなく、誰に助けてと言える仕組みを作るかということで、問題を抱え続けながらも楽しく生きるということと話されていたことは共感した。

休憩をはさみ徹底討論 パート1が続く、
「新生活困窮者自立支援法で何が変わったのか」
新しく厚労省の生活困窮者自立支援室長に着任した野崎氏より3年経過後の制度見直しは何が変わったのか具体的に説明があり、現場でのアクションについてパネラートークが続き、ワーカーズコープの田嶋さんも登壇されていて、地域づくりの話から「静岡方式」について話されて少し驚く。

パート2は村木さんのコーディネートで「生活支援と生活困窮」
鳥羽という観光資源のあるまちでの困りごとを中心とした取り組みは庁内横軸が機能した成果であり、羨ましくも思った。

その後はフロアディスカッションで様々に質問が飛び交う、イギリス孤独省、最後はベーシックインカムについても触れられ、2日目のまとめまでお預けとなった。

参加者や登壇者の人を交えその後300人を超える人の懇親会に参加させていただく。地元の太鼓や、熊本の名物料理も出てきて、知り合いや、以前お世話になった先生方と話をしているとあっという間の時間が経過した。

2日目は会場が県立劇場から隣の熊本学園大学に移動。校内はイチョウが色づきとても綺麗。正面には修理中の熊本城のクレーンも見える。(熊本城は今回みる時間がなかった、残念。完成は20年後)

私たちがパネラー参加する第一分科会は今回一番参加者が多いそうで、教室はほぼ満席約200名が参加。

「地域が担う(創る)就労支援 「共に働く」地域づくりをめざして」

生活困窮者自立支援事業と別に地域で就労支援や中間就労支援の活動をしてきた団体からの実践報告。
NPO法人青少年支援ネットワーク静岡、ワーカーズコープ・センター事業部ともまち登米、NPO法人文化学習協同ネットワーク、大阪知的障害者雇用促進建物サービス事業協同組合エルチャレンジ
1団体20分の発表だったが、そのうち、米山さん(NPO/事業)、小和田(市民活動)、渡邉社長(企業ボランティア)について割り振り話すが時間が足りない!

そして、一緒に登壇した方の発表が刺激的。まだまだ私たちにはやれることがたくさんある。
初めてお会いする方も多かったが、最後にコメントをまとめていただいた田嶋さんが就労支援に必要なことは、当事者を「変える」のではなく、「地域が変わる、企業が変わる、自治体が変わる」こととまとめていただいた。
エルチャレンジの富田さんに時間が許されればもっとお伺いしたいことがあったので、何かの機会を作りたいと思います。帰りに熱いまなざしで渡邉社長に「がんばれよ!」って声をかけていったのがとてもかっこよかった。

時間が足りないと言っても4時間の分科会。ワーカーズコープさんの扶蘇さんがコーディネートしていただき時間通りに終了。

その後はまとめ

分科会会場からZoomで視聴。
残念ながら音声が聞きにくいのと、途中で配信不良となってしまったのが残念だった。

最終の飛行機に乗り羽田についたが、到着時間が遅れて最終の新幹線に乗れないというハプニング。在来線の最終も手荷物受取が遅くなり、とうとう小田原までしかたどり着けそうになくなった。

ここで静岡方式本領発揮!小田原につくころにはお迎えに来てくれるお仲間がいて、無事に家まで送っていただいた。ありがとうございました。

2日間たくさん学ばせていただき、たくさんの刺激を頂き、たくさんの同志と繋がり、沼津頑張って進めていこうと思いました。主催された皆様、ありがとうございます。そして参加させていただき、ありがとうございました。この刺激を仲間と一緒に共有したい。

どうやら、2月にも米山さんと渡邉社長が登壇されるイベントが名古屋で開催するようです。一緒に行きましょう!詳細は後日。

今週で会うサポぬまさんはくまモンのおみやげお菓子がありますよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?