マガジンのカバー画像

藍と暮らす

35
藍に携わることで感じたことをまとめています。
運営しているクリエイター

#本藍染め

古着を藍染めする1

古着を藍染めする1

 商品やご依頼いただいているサンプル染めの合間の作業に、練習を兼ねて私物の古着を染めています。
 今回はTOMMY HILFIGERの白いジップアップパーカーの古着を入手したので染めてみました。
 お手元のお気に入りアイテムのリストアに藍染めはいかがでしょう。ってお勧めしたいリポートです。

1、TOMMY HILFIGER のジップアップパーカー(白)

 古着の状態で入手。着用年数は不明です。

もっとみる
灰から生まれる藍色

灰から生まれる藍色

1. 藍染めのスタートは良い灰を準備すること 藍染めをするには、甕(かめ)に染液を満たす必要があり、染液を調整するために染料(すくも)と灰汁を用意する必要があります。良い色に染めたいなら、良いすくもと良い灰汁を準備することがとても大切です。
 良いすくもについては別の機会に触れようと思うのですが、今回は灰汁とその材料の灰についてのお話です。

 藍染め職人が「灰汁(あく)」と呼んでいる物は、灰を熱

もっとみる