マガジンのカバー画像

ピアニスト、藍の使者になる

8
自己紹介として、私がピアニストから藍の仕事をするに至った経緯をここでだけお伝えしています。「あいつは何を考えて藍の仕事をしている人間なんだ?」とお思いの方は、こちらをご覧ください… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

彩波出版 透野(とうの)のお仕事

 やっと最近、「で、何してる人なんですか?」と聞かれるようになりました。ありがとうござい…

日本の藍染めを大切に守る

 これから植物のタデアイや染め物の藍染めについて、思いつく限りの角度からお伝えしたいこと…

ピアニスト、藍の使者になる(1)

 8歳ごろから27歳まで、ピアニストになりたくて毎日ピアノを弾いてばかりいました。そんな私…

ピアニスト、藍の使者になる(2)

 音楽大学に進学し、イタリア人の先生に教えを乞うことで自分の「ルーツ」を意識することにな…

ピアニスト、藍の使者になる(3)

 音楽大学入学後、イタリア人の恩師から大きな影響を受けながら過ごしておりましたが、ある日…

ピアニスト、藍の使者になる(4)

 ピアノ修業を通して、自分の中でキーワードになっていった「ルーツ」。取り組みが進むほどに…

ピアニスト、藍の使者になる(5)

 誰にとっても「結婚」は人生の大きなターニングポイントであると思います。私にとっては、音楽との「断絶」と藍との「出会い」を引き起こすものとなりました。 1、自宅にピアノの無い生活 結婚して初めて、自宅にピアノの無い生活が始まりました。ピアノのある元の家から近い場所に住むということもあり、それほど危機感はありませんでした。そのうちに、お金をためて買えばいい、くらいの意識でいました。カフェでの演奏会とピアノ教室はそれまで通り続けることが可能でした。  人生の大きなターニングポイ

ピアニスト、藍の使者になる(6)

 音楽から離れ、藍の道を歩み始めた私に見えてきた、藍の可能性と問題点。この先どうなるのか…