見出し画像

情報と装身具の選り分け<断捨離 7>

情報や紙ものは 入って来やすく出て行きにくい
新聞 観光パンフレット 手紙 気を抜くと増殖する
公演案内などは 外でフライヤーを写真に撮るかインターネットで確認
面倒になる前に 手に取ったその場で要不要の判断を下す
そしてなるだけ家に入れないよう 気を付けるように
古新聞や紙は何かと重宝する 包み紙にもなるので一定量を保管している

片付けは大きな物から始めると 細かな物の判断が易くなる
ものを出して見てみると 袋物が目立つ
鞄にポーチ 巾着類 頂き物に自分で購入したもの
ひとりが使うには量が増えすぎていた 用途別にひとつで十分と
嫁ぎ先をせっせと探し手放した パーティーシーンもなくなり
ラオスの織布飾り付きの葛ポーチを ミニバッグの代わりに使っている
うすくて四角く 少しきらきらした感じもある
手洗いできるコットンやリネンのミニバッグに出逢ったら 加わるかも

惹かれやすいものの傾向を 意識するだけでも購入の抑止力になる
ばったり好きなものを見つけると 五感が満たされるまで時間をかける
焦っていいことはない 縁があればやって来る

よい靴は 素敵な場所へ連れて行ってくれる
社会に出てヒールが必須になって 完全に足に合うものがないと知った
一日を共にする存在なので 履く愉しみも必要
足長はあれど甲が薄く ベーシックなパンプスは脱げてしまうため
ストラップで固定して スペインやイタリアの靴の美しさに惚れ惚れする

アクセサリーはすきな素材がはっきり 海に生きる貝の真珠層の輝き
海藻を食べて育った外殻 草食性なところもいい
シンプルで季節を問わない すべらかな手触り
ひとや生き物とおなじく 貝もひとつひとつ異なる表情を持つ
惹かれる個性に めぐり逢えた喜び

ピアスにアンクレット ブレスレットに首飾り 身に着けるたび力を貰って
ガラスにフープ 友が作ってくれた玉 輝く石など
色々の耳環に 鈴の音色が響き渡るインドのアンクレット
耳が荒れていない時に着けることに倦み 他者の彩りを見て愉しんでいる
指輪やペンダント 簪挿がもたらしてくれる高揚に包まれている
とびきりのものを 少しだけ

*服飾に関する2冊
『フランス人は10着しか服を持たない パリで学んだ“暮らしの質”を高める秘訣』(ジェニファー・L・スコット、神崎朗子訳・’14・大和書房)
簡潔にして必要十分。服を考えたい人におすすめ。
『クローゼットは3色でいい』(杉山律子・’17・KADOKAWA)
色について気になっていたとき参考になった一冊。ベースカラーの話がわかりやすく、ファッションの迷いどころを解決してくれる。

断捨離8
断捨離6

Erat, est, fuit あった、ある、あるであろう....🌛