インディバで不眠解消

自律神経は、循環器、消化器、呼吸器などの活動を調整するために
24時間働き続けている神経です。
腸以外に、自律神経と密接な関係にあるのは血管や血流です。


自律神経は「交感神経」と「副交感神経」の2つの神経から成り立っています。

日中など活動しているときは主に「交感神経」が優位に。
夜になって、リラックスしたり睡眠など休息をとっているときは「副交感神経」が優位になり体のバランスを保っています。



この2つのバランスをそこなうのが「自律神経の乱れ」です。
不規則な生活やストレスによって自律神経の働きが乱れると体の器官にさまざまな不調が現われます。



インディバの最大の特徴である「深部加温」は血流やリンパの流れをスムーズにすることで代謝が高まり、体質改善へと繋がります。
血流が良くなることで栄養が細胞の隅々まで行き渡り、自律神経やホルモンバランス安定化に。



「不眠症なんです」
というお客様も少なくありませんが、インディバを受けることで副交感神経が優位になり施術中に熟睡でき、夜もしっかり眠れるようになった、というお声も多くいただきます。


インディバで体温を上げ血流も良くなると心も体も整います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?