見出し画像

たべてみたらハマってしまう、インド中華

インドは、カレーだけだと思いますか?
いえいえ、インドでだっていろいろ食べられるんですよ。イタリアン、ベトナム料理、タイ料理、日本食も人気があります。


なかでも、とくに人気がたかく独自の発展をとげているのが、「 インド中華 」なんです。


いんどちゅうか . . . ??


今回は、『 たべてみたらハマってしまうインド中華 』のおはなしです。



インド中華は、中華料理店でも食べられますが、インド料理店でも提供しているお店がおおくとてもポピュラーです。
ニンニクやショウガ、トマトケチャップ、そして、インド人がだいすきなチリ(唐辛子)をつかいます。インドらしくスパイスたっぷり、ではない、ひとあじちがった辛さの味わいが人気のヒミツです。


インド料理でもインド中華でもかかせない、「 唐辛子 」
じつは、もともとインドにはなかったんです。

約5000年前、紀元前3000年ごろインドではすでにスパイスが料理につかわれていました。暑い厳しい環境をのりきるため、スパイス料理は発展しました。また、ヒンドゥー教など宗教上の理由から野菜や米・豆をつかった料理のバリエーション豊かにする役割がスパイスにはありました。このころつかわれていたスパイスが、ターメリック・黒こしょう・クローブ・シナモン・ジンジャー・カルダモンなどで、唐辛子の存在はまだありません。
時はながれ16世紀、中南米原産の唐辛子がポルトガル人によってインドにもちこまれました。唐辛子は、熱帯のインドではよく育ち、安価で取引できたため調味料として全土にひろがりました。

唐辛子の歴史を学んだところで、本題のインド中華についてみていきます。


“ どこからやってきたの? “

インドで中華料理発展がスタートしたのが、西ベンガル州のコルカタといわれています。
18世紀イギリス植民地時代、イギリス東インド会社が沿岸部でなおかつ中国に近いことからカルカッタ(現在のコルカタ)を首都とし貿易の拠点としました。東インド会社は、中国から紅茶やシルクをイギリスに輸送するための経由ルートとしてコルカタを使用しました。そのころに中国から労働者としてたくさんの中国人がインドにやってきました。

はじまりは露店で、中国人労働者のひとたちがじぶんたちがすむチャイナタウンでうりはじめたのがきっかけでした。
その後、中華料理店がオープンするのですが、当時はまだ純粋な中国料理(広東料理)を提供するお店でしたが、全国で中華料理店がふえるにつれてインド人好みのチリをたくさんつかった味付けに変化していきました。


“ インド中華の代表的一皿 “

インドに中華料理が伝来したものの、インドで本場中国と同じ材料をそろえるのはかなりの困難でした。そこで誕生したのが、『 マンチュリアン(満州風) 』でした。
ニンニク、ショウガ、グリーンチリでいためたものに醤油とコーンスターチでとろみをつけました、それが、『 チキンマンチュリアン 』です。

ベジマンチュリアン、ゴビ(カリフラワー)マンチュリアン、マトンマンチュリアン、プラウンマンチュリアン 、パニールマンチュリアン. . . 。

野菜でもお肉でも魚でもなんでも合う万能ソース、マンチュリアンは最強です. . . !!


画像1

現在のマンチュリアンは、ケチャップがつかわれることが一般的で、エビチリソースのような甘カラじょっぱい味わいにさらに変化しています。


“ たべてみてほしい!おすすめメニューはこれだ! “

もしインドに行った時には、ぜひたべてほしいメニューを紹介します。辛いものが苦手なかたにはとくにおすすめです。


『 ハッカヌードル( チョウメン ) Hakka noodles( Chow Mein )』

日本でいうところの、やきそばです。
醤油ベースの味付けでチリもつかわないお店もおおく、からいものが苦手なかたでも食べやすいです。

画像2


『 ベジマンチュリアン Veg Manchurian

インド中華のスターターとして人気がある一品です。
細かくした野菜と小麦粉でつくったボールを揚げ、ケチャップベースのソースとからめます。
あまからいソースがくせになります。
マンチュリアンメニューには、ドライ Dry = ソースなし、グレイビー Gravy = ソースあり、があります。

画像3

画像4


『 春巻き Spring rolls 』

インド中華でも人気がたかい春巻き。
ベジ・ノンベジ両方のメニューがあります。

画像5


『 フライドライス Fried Rice 』

チャーハンです。
インド中華のチャーハンにも、ベジ・ノンベジメニューがあります。ベジメニューにはたまごも入っていません。
フライドライスにマンチュリアンのソースをあわせて食べると格別な美味しさです。

画像6




スパイシーなインド料理につかれたとき、ぜひためしてみてください。

次回は、「  みんなだいすきマギー! 」です。


ここまで読んでくださってありがとうございます。

Instagramもしています、ご興味ある方はのぞいてみてください
https://www.instagram.com/merthi_coffee_2017/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?