見出し画像

Graciasヘナ専門店誕生秘話(手荒れ美容師の苦悩)


Graciasヘナ専門店

Graciasヘナ専門店の前身Graciasが誕生したのは「2008年11月」
ヘナ専門店にスイッチしたのが「2010年」

それまでは、ヘアカラーを強みにした美容室として繁盛店に成長していました。

しかし、その繁盛しているシステムを捨ててまでヘナ専門店に移行した理由がありました。

誕生秘話において、その真実を知って頂ければと思います。

手荒れが酷い美容師達の末路

毎年多くの美容師の卵達が、美容学校の門を潜り社会へ出てきます。
しかし、大半の美容師さんは様々な理由でドロップアウトしていくの現実です。

その理由の一つに、「手荒れ」があります。

日本人の約20%の人が「アレルギー」や「アトピー」などの疾患を持っていると言われています。
もしも、そういう人が美容院で使用する強い薬剤に触れた場合、その75%が酷い症状を引き起こすと言われています。

また、継続的に強い薬剤に触れた場合、その仲間入りをしてしまう人も多く存在します。

Graciasが開業した当初、毎日が忙しく過剰な働き方と大量の薬剤消費によって、スタッフの手はみるみる手荒れの状態になっていきました。

勿論、個人の生活習慣の問題もあるかと思いますが、やはり薬剤仕様が引き金となっていることは間違いありませんでした。

そういった時に、殆どの美容室では、「スタイリストになったら手荒れは治るから頑張れ」そういったアドバイスを行います。

どう考えても、かなり荒いアドバイスなのですが、何故か業界では これが普通な空気感があります。

しかし、そんな無謀な状態で激務を続けることが出来る人など一握りにすぎません。

そして、彼らはドロップアウトの道を選んでいきます。

何年もかけて培った苦労を手放してしまうのです。

そして薬剤を捨てる決断

そして、Graciasは「薬剤を手放す決断」をしました。
しかし、ここで大きな悩みに突き当たります。

今まで、ヘアカラーやパーマをしていたお客様は離れてしまうのではないか?
この不安は経営者なら誰もが持つことと思います。

数名のスタッフに給料を支払い、サロン運営をしていかなければいけない。
スタッフには子供もいる中で、売上を下げてしまうことは出来ない。

そこで、少しずつ薬剤依存を下げる運営方針を取ることにします。
勿論、最終目標は薬剤0にすること。

2012年11月までに全ての薬剤を手放すとを決断しました。
お客様に丁寧に、何故僕たちが薬剤0に向かっているのかを伝え続けました。

そして、その目標を達成するに至ったのです。

手荒れも0になった喜び

薬剤0になった途端、スタッフ達の手荒れは見事に撲滅成功!

これを乗り切ったスタッフ達にも感謝しかありませんでした。
同じ悩みで美容師の道を諦めた人達にも、僕たちの方法で再起することも可能。
この方法を、「手荒れや体調不良で悩む美容師」さんに伝えてあげたい。

この声が、そういった人々の支えになって欲しいと願って、全国を旅しながらヘナのお話会を通じて伝える日々がスタートしました。

諦めなくても 必ず道はあります。
その道は妥協ではなく沢山の人のお役に立てる道であり

何より、「美容師を志した自身の花道」でもあると確信しています。

今では全国で僕達と共に、楽しく・豊かにその道を歩んでくれる仲間も増えてきました。

Graciasヘナ専門店は、そういった方々と共に切磋琢磨し成長していきたいと願っています。

美容室、サロン、小売店への卸売業務用サイトはこちら↓

一般の方への通信販売サイトはこちら↓