インコ〜ママプロネイリストのアウトプット備忘録〜

8年目ネイリスト。2歳の男の子のママ。ネイリストにとって大切なこと、子育てに関すること…

インコ〜ママプロネイリストのアウトプット備忘録〜

8年目ネイリスト。2歳の男の子のママ。ネイリストにとって大切なこと、子育てに関すること、食・暮らし・エコな生活・星読み・エニアグラムなど個性に関することも勉強中です。勉強したことを忘れないようにnoteにまとめることにしました。アウトプットと備忘録です。

記事一覧

オムツ全然外れないじゃん!!辛すぎるトイトレ。kuccaさんの排泄講座を受けることにした経緯

息子のよちは現在2歳7ヶ月で、保育園は生後半年から通っている。 保育園に通うから。 親戚のママたちがみんな紙おむつだから。 なんだかそんな理由でなにも考えもせず…

セールスすることに抵抗があるについて

今日は売ることに抵抗感のあることについて、 インスタライブで勉強したことを書こうと思います。 ネイリストで働いている私には、実務をしなくても売上があがる 「0分の…

オムツ全然外れないじゃん!!辛すぎるトイトレ。kuccaさんの排泄講座を受けることにした経緯

息子のよちは現在2歳7ヶ月で、保育園は生後半年から通っている。

保育園に通うから。
親戚のママたちがみんな紙おむつだから。

なんだかそんな理由でなにも考えもせず、紙おむつ生活に突入。

ちなみに自分は19歳〜摂食障害で4年くらい苦しみ、そのあとPMSに悩まされたことから10年くらいは布ナプキン。
10年くらい前は本当に布ナプキンなんて使っている人がいなかったけども最近はこのあいだ行った義兄の整

もっとみる

セールスすることに抵抗があるについて

今日は売ることに抵抗感のあることについて、
インスタライブで勉強したことを書こうと思います。

ネイリストで働いている私には、実務をしなくても売上があがる
「0分の儲け」と言われる物販の販売をしなければいけない。ということがあります。
確かに施術しなくても売り上げが上がるので、売れたら予算に届きやすくなりますし、自分も売れたら嬉しい。

しかしながら、自分は物販を勧めることが苦手で、特定のお店とか

もっとみる