みゆな

フルタイム共働き。3児の母。

みゆな

フルタイム共働き。3児の母。

最近の記事

上がって落ちるより、ずっと平坦な方が楽なのに。 なんでこんなに上がって落ちてを繰り返すんだろう。

    • 真ん中の子と末っ子からカーネーションをもらった。泣けてきた。 半分は嬉しくて。半分は悲しくて。

      • あずまやでひとり、風に身を任せている。 このまま時間が止まればいいのに。

        • 昨日の夜ご飯、久しぶりに味がする感じがした。ここ何日かご飯が美味しくなかったり、そもそも食べるのを忘れるくらい食欲なかったり。食べて眠らなきゃならないのに。今頼れるの自分だけなんだから。

        上がって落ちるより、ずっと平坦な方が楽なのに。 なんでこんなに上がって落ちてを繰り返すんだろう。

        • 真ん中の子と末っ子からカーネーションをもらった。泣けてきた。 半分は嬉しくて。半分は悲しくて。

        • あずまやでひとり、風に身を任せている。 このまま時間が止まればいいのに。

        • 昨日の夜ご飯、久しぶりに味がする感じがした。ここ何日かご飯が美味しくなかったり、そもそも食べるのを忘れるくらい食欲なかったり。食べて眠らなきゃならないのに。今頼れるの自分だけなんだから。

          うちのNo.2すごいんだ。余計なことは言わないで、今のわたしが必要なアドバイスくれて、わたしの気持ちも否定しないで聞いてくれて、第2の案を一生懸命考えてくれて。優しさがしみるよ。心理士の資格ありますか?って真顔で聞いちゃった。No.1だけだと心もとなくて、話しておいて良かった。

          うちのNo.2すごいんだ。余計なことは言わないで、今のわたしが必要なアドバイスくれて、わたしの気持ちも否定しないで聞いてくれて、第2の案を一生懸命考えてくれて。優しさがしみるよ。心理士の資格ありますか?って真顔で聞いちゃった。No.1だけだと心もとなくて、話しておいて良かった。

          眠れないってしんどい。土曜日から、あんまり眠れてない。多いときで5時間くらい。眠いときに横になるようにしてるけど、さっき地震があって目が冴えてしまった。だるいから何もできないけど、眠れない。こんなときに大人一人って辛い。

          眠れないってしんどい。土曜日から、あんまり眠れてない。多いときで5時間くらい。眠いときに横になるようにしてるけど、さっき地震があって目が冴えてしまった。だるいから何もできないけど、眠れない。こんなときに大人一人って辛い。

          閲覧注意

          末っ子がまだ小さいため、年齢が誤魔化せているが、わたしは更年期真っ只中の年齢。 それ故、体調も不安定なことが多い。 今回は、特に大変だった。 以下、生々しい表現があります。 血の話題が苦手な方、ここで読むのをお止めください。 生理が来たのだが、今回は量の多さに悩まされた。 どのくらいか具体的に言うと、夜用で1時間が限界。専用紙ショーツプラスタンポンを併用していないと大変なことになる。(これにさらにシンクロフィットを併用していたこともあった) あまりの多さに、わたしの体中の

          わたしは、とっさの対応が苦手。瞬時に判断できず、後で、ああ言えば良かった、こうすれば良かったと思うことばかり。でも、今日の夕方は珍しく頭がフル回転。我ながらベストな対応ができた。泣いていた子が笑顔になって、わたしも素敵な1日の締めくくりになった。こんな日がたまにあればいいのかも。

          わたしは、とっさの対応が苦手。瞬時に判断できず、後で、ああ言えば良かった、こうすれば良かったと思うことばかり。でも、今日の夕方は珍しく頭がフル回転。我ながらベストな対応ができた。泣いていた子が笑顔になって、わたしも素敵な1日の締めくくりになった。こんな日がたまにあればいいのかも。

          好きなものに接すると幸せになる

          昨年の夏、たまたま立ち寄ったお店で、ハンドメイド作家さんの作品を見つけた。 肌触りの優しいハンカチで、洗ってもゴワゴワすることなく、ふんわりした肌触りのまま。 使い勝手の良さに虜になり、それからも何回かリピートさせてもらった。 今回、娘の友達のおうちに赤ちゃんが産まれたということで、お祝いをオーダー。 出来上がったと連絡をもらって、先日取りに行ってきた。 見ているだけで幸せになる、素敵な作品。最近疲れが溜まって気持ちもささくれだっていたけれど、気持ちまでふんわり包みこんで

          好きなものに接すると幸せになる

          半年ぶりに髪を切って、マニキュアをしてきた。 やはり、自分に手間暇をかけることは必要だと実感。 気分も髪もすっきり、さっぱり。 次の予約を取ってきた(笑)

          半年ぶりに髪を切って、マニキュアをしてきた。 やはり、自分に手間暇をかけることは必要だと実感。 気分も髪もすっきり、さっぱり。 次の予約を取ってきた(笑)

          何をしていいのかわからずぼんやり。何も手につかないって、こういうことをいうのかな。

          何をしていいのかわからずぼんやり。何も手につかないって、こういうことをいうのかな。

          今日は、いろいろ予定があってお休みだけど、今予定を見直していたら、どれかひとつでも長引いたら昼ご飯抜きになりそう😅 ということで、今追加の朝食摂取中。急げ急げ😅

          今日は、いろいろ予定があってお休みだけど、今予定を見直していたら、どれかひとつでも長引いたら昼ご飯抜きになりそう😅 ということで、今追加の朝食摂取中。急げ急げ😅

          久しぶりにnoteにたどりついた

          最近、バタバタしていて時間的なゆとりがない。 子どもたちのうち2人に環境の変化があり、その対応があまりうまくできなくて。 なので、noteもかなりご無沙汰。 そんなとき、ふと思う。 前の職場だったら?と。 通勤時間は10分の1だけど、精神的負担は半端じゃない。 今の職場は、通勤時間は長いし不便なところにあるけれど、精神的には比べものにならないくらい楽。 前の職場にいたら、多分また体調を崩していただろう。 わたしの仕事のモットーは、与えられた場所でやるべきことをやる、と

          久しぶりにnoteにたどりついた

          我が家の新入り

          我が家の新入り

          今日は特別な1日のはずだけど、いつもどおりの1日。 早起きして、お弁当と朝ごはん支度して、仕事して… お楽しみは週末に。

          今日は特別な1日のはずだけど、いつもどおりの1日。 早起きして、お弁当と朝ごはん支度して、仕事して… お楽しみは週末に。

          新天地に赴任して、朝憂鬱な気持ちで目覚めることはなくなった。 1ヶ月前までが嘘のように穏やかな日々。こんなに恵まれていて良いのだろうかと思うくらい。 わたしはわたしのできることを精一杯やろう。

          新天地に赴任して、朝憂鬱な気持ちで目覚めることはなくなった。 1ヶ月前までが嘘のように穏やかな日々。こんなに恵まれていて良いのだろうかと思うくらい。 わたしはわたしのできることを精一杯やろう。