見出し画像

最高の雑談力


こんにちは。たいぞーです。
みなさん、雑談ってしてますか?また、雑談は得意な方ですか?

得意、不得意はあると思いますが、いざ、雑談しろって言われても結構難しいものですよね。そんな今回は雑談が上手くできるようになるために意識すべきこと、やるべきことについて話していきたいと思います。今日もだいぶ短めにしたので読みやすいかと思います!ぜひ最後まで見ていってください!
※太字なら1分で読める

・相手の事前調査をしておく

画像1


相手の事前調査とは、話す前に相手の情報をできるだけ多く知っておくということ。この事前調査、当たり前のように聞こえるが、意外にもみんな意識して、できていない。それもそのはず、昔はネット環境がまだあまり整っておらず、いくら相手のことが知りたくても知ることができなかった。まぁまだ分かる。

だが、今はSNSがある。相手のインスタグラム、Twitter、フェイスブックなどありとあらゆるSNSを見るだけで、相手の人間関係や趣味、最新情報を知ることができてしまう。つまり、SNSで相手のことなんか数分で、簡単に知ることができるのだ。だから、もっとSNSを駆使して相手のことについて調べて、いろんなことを知っておくべきだと個人的にすごく思う。だって、知っておくだけで、

「昨日インスタ見たんですけど、この前◯◯いってましたよね?楽しかったですか??」

「フェイスブック拝見させてもらったのですが、お子さん2人いらっしゃるんですね。めっちゃかわいいです!」

といったように相手の日常に入り込んで会話ができる。それに相手も自分に興味をもってくれているという嬉しさ、喜びが芽生えると思う。それでこそ雑談の醍醐味である。

・ゴール設定をしない

画像2


「話にはゴールをつけるべきだ!」
「やっぱり話すにも何かしらの話題がいる!」

そう思って、テーマやゴールを決めたがる人多いかもしれないけど、そんなことすれば、それはもう雑談ではなく、討論だ(笑)。そんなことしたらダメ。雑談においてテーマやゴールは、絶対に決めてはいけない。何も決まっていない話をするからこそ雑談になり、雑談の価値がある。

「あれ?何の話してたんだっけ?」
「今日何しにきたんだっけ?忘れちゃった!」

こんなんでいい。テーマとゴールのない道、アマゾンの奥地へと迷い混めばいい。それでこそ雑談だ。この迷い混むことがうまくできる人ほど雑談がうまく、人に好かれやすい。だから雑談するときは、何も決めずに話すことをオススメする!

・全力な感情(リアクション)を出す

画像3


とりあえず、相手のアクションに対して、全力でリアクションをしよう。必ず「全力で」だ。

例えば、相手の人が何かボケたとしよう。そのボケた内容が面白かったら全力で笑う。逆に、面白くなかったら全力でディスる。そんなんでいいと思う。てか、そっちの方が好感度は上がると思う。

だって、考えてみて。面白いYouTuberとか有名なYouTuberってあらゆる感情において全て全力だ。中途半端な感情で売れているYouTuberなんておそらくいないと思う。その全力な感情が自己ブランディングになり、その人なりの価値がでる。

例えば、スカイピースチャンネルは「楽(楽しい)」の全力。ガードマンチャンネルは「努」の全力。シバターさんは、「煽(あおり)」の全力。浪人生は笑わないチャンネル(一回見てほしい!)は、「無」の全力。この感情の全力が人の心を惹き付け、魅力させるのだ。

全力こそ雑談の重要ポイントでもあり、最高の自己ブランディングだと思っている。「雑談力つけたい!」「すごくなりたい!」と思うのであれば、今日、この瞬間からやってみましょう!

今日も短めにまとめて話してきましたが、どうでしたか?雑談はいつどんなときでも必要になってくる最重要スキルといっても過言ないですよね。だからこそ、雑談力は日々極めていくべきです。この3つを意識するだけで相手に好印象をもってもらえる雑談力が手にはいること間違いなしです!ぜひ試したみてください!

ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?