人生を楽しく

楽しい人生とは何か?

本日で2回目の投稿となります、いつもご覧いただいている皆様ありがとうございます。

さて、みなさんは普段楽しく人生を送られていますでしょうか?

人生楽しく生きるとはどういうことなのでしょうか?

ポジティブシンキングで生きている人が楽しんでいる?

それとも、自分のやりたいことだけをやっている人が人生を楽しんでいるのか?

ここ最近「人生を楽しく生きるとは何か」について考えてしまうことが多くなっている。

「楽しく生きる」と「気楽に生きる」

「楽しく」と「気楽に」の切り替え一つで人生が少しに楽になるのではないであろうか?

僕自身周囲の方から「メンタルが強い」、「適当に物事を考えている」と言われることがありますが、ポジティブシンキングとは周囲の人を不快な気持ちにさせてしまう可能性が高くなるということもここ最近学習しました。

さて、僕自身の日常を例に考えてみます。

※この考え方は僕の考え方であり正解ではありません。

「楽しく」とは→自分自身の行動(おもてなし)で周囲の方々に喜んでもらえることを自分の中で喜び(楽しい)と感じていること。

例)●●のお店はとても美味しいところだから多分喜んでくれるであろうな。今日は雨だから、お店まで濡れないようにどこの駐車場に止めて、一番近道で歩かせないコースでお店まで行こうかな?

例)自分はこうしたいんだけど、これをしてしまったら相手は良く思わないだろうな。だから、一番安全な案もしくは何も提案しないで相手に合わせておこう。

「気楽」とは→過去や将来ばかりを気にせずに、前向きな姿勢(ポジティブ)で今を楽しんで生きていき、我慢や無理をせずに他人と比較をしないで、自分自身が楽しいと思うこと。

例)僕はこれをやってから合流したいんだけど、もし時間が合わなければ後から合流しようか。

「楽しい」と「気楽」はどっちがポジティブ?

前項で「楽しい」と「気楽」について、僕なりの解釈で考えてみましたが、みなさんはどちらの生き方が自分にとって良い生き方だと思いますか?

僕はいま宮越屋珈琲でマイルドコーヒーを飲みながら考えてみましたが、どちらも僕にとって良い生き方だと思います。

「楽しい」は相手を楽しませる、「気楽」は自分が楽しんでいる。

人生は自分が主役だと思います。なので、僕はまず過去や将来や相手のことを優先的に考えていくのではなく、気楽に自分の気持ちを大切にしていきながら生きていこうと思います。「自分の気持ちを大切にする」とは、決してわがままや怠けることとは別なことです。しっかり自分の芯を持つ、真っ直ぐ向いていくことにより、人生が楽しくなるのではないだろうか?

まず自分が心の底から楽しまなければ、どれだけ良い計画をしたり良いお店に行こうとも相手を楽しませることはできないと思います。

気楽に生きる>楽しく生きる

もうそろそろ、マイルドコーヒーを飲み干す頃になりましたが、1人で冷静になって考えてみましたが、まず自分は楽しませなければいけないというプレッシャーや失敗したらもう終わってしまうという考え方を変えていこうと思います。

「今の自分が一番良いと思える」ことが一番大事だと思います。無理や我慢をしてもお互いが疲れてしまうだけ。

疲れてしまうと上手くいくものも上手くいかなくなってしまう。

「自分にとって、そして相手にとって良い人生を送っていくためには、少し肩の力を抜いて気楽に過ごしていこうと思います」

長々とお読みいただきありがとうございました。(2020.2.11)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?