見出し画像

入り方って大事

入り方って大事

そう感じることが最近増えてきました。

東京オリンピック

ここ数年で一番のビッグイベントになるはずだった・・・

しかし、今思いなおすと、最初から問題続き・・・

意匠のデザインでも大揉め、関係者の問題発言問題行動過去の不祥事

最初から、オリンピックを誘致することの重大さよりも、金儲けや政治家た

ちの売名行為に使おうという意図が、最後まで足を引っ張った

結局、最初に誘致に関わった人たちは、コロナの影響で四苦八苦する頃には

お役御免のようにどこかに消え失せてしまった。

お相撲の世界の話

入り方って大事

非常にローカルな話で恐縮だが・・・

私の息子の兄弟子(先日引退した力士)の話になる。

この兄弟子は中学時代から190cm近い大男

どうしても弟子にしたかった親方は九州までこの兄弟子のスカウトに足繫く

通うものの本人がどうしてもその気になれず入門を拒否していた。


この状況で親方がとった作戦が傑作だった。

兄弟子の両親から彼が「東京ディズニーランドに行きたがっている」という

情報を仕入れた親方は、親御さんを説得・・・

騙された兄弟子

「中学校の卒業記念に家族で東京ディズニーランドに行こう」母親からの

誘いに大喜びの兄弟子、続けて母親から

「私たちは後から合流するから、あんただけ先に行っておいて」

大喜びの兄弟子は言われるままに、一人で新幹線に乗って博多駅から東京に

向かった。

東京駅の改札を出たところ兄弟子の前に立ちはだかっていたのは、前出の

親方だった。

約束どうり、親方は兄弟子をディズニーランドまで車で連れて行った。

状況をまだ理解できていなかったのか、目を輝かして、夜遅くまでディズニ

ーランドを満喫する兄弟子だったそうな。

兄弟子のその夜は、皆様お察しのように、ディズニーランドのホテルではな

く、相撲部屋の一室に宿泊、そのまま入門という運びになったらしい。

抜けきれない兄弟子

身長190cm、体重188㎏という恵まれた体格の兄弟子だったが、結局、先日

の引退までに関取になる事は出来なかった。

もともと本人にそのような夢も、欲もなかったようだが・・・

親方は今でも「あいつは三役くらいにはなれたのに・・・」と悔やんでいる

という。

この兄弟子、部屋の旅行や、決起バーベキュー大会などの行事にはいつも

一番前の中央で「ピース」をして写真に写る。

ベテランになっても、いつも楽しそうに写真に写っている。

まるでディズニーランドの満喫を続けているかのように・・・

私はいつもこの人を見るたびに感じていた

入り方って大事

でもこの兄弟子が引退してとても寂しく感じるのは何なのだろうか・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?