見出し画像

【nido(ウベノス)】コワーキングスペース開業記#11【LINE公式アカウントの作成】

コワーキングスペース「nido(ウベノス)」の経営者のちょーすです。

nido(ウベノス)のLINE公式アカウントを作成して、運用を始めました。

LINE公式アカウント

LINE公式アカウント(旧LINE@)はユーザー・利用者とLINEで繋がることが出来るサービスで、LINE for Businessでアカウントを作成して利用します。

プランは「フリープラン」「ライトプラン」「スタンダードプラン」の3つあるようで、最初はフリープランで充分だと思っています。

大きな(唯一の?)違いは1ヶ月間での「無料メッセージ通数」がそれぞれ「1,000通」「15,000通」「45,000通」となっています。

ただ、友だち追加されたユーザーとの個別LINEはこの対象に含まれておらず、一斉配信するメッセージのみがカウントされます。

こちらのカウントは「友だち単位」で1カウントされるのか、「メッセージ単位」でカウントされるのかはまだ私は試していないので分かりませんが、おそらく「友だち単位」の配信数のようです。

確かに大きな企業や組織であれば、あっという間に1,000通は超えてしまうのでしょうね。また、500名に対して2通配信すれば1,000通に達してしまいます。

良く考えられたサービスだなと感心してしまいました。

nido(ウベノス)LINE公式アカウント

早速、作成したLINE公式アカウントを載せてみました。

画像1

実際にアカウントを作成してみると、ユーザーと直接やり取りが出来ますが、個人のラインアカウントを教えなくても良いので便利です。

ただ、友だちに追加された場合、数が増えたのはこちらで分かりますが、個別メッセージでのやり取りが無ければ、誰が友だちなのかは分からないようになっています。

このタイミングでは、まだ審査中のため、認証マークがグレーになっていますが、アカウント認証されるとこの後に出てきますが色が濃くなり、検索結果で表示されるようになります。

LINE Official Account Manager

LINE公式アカウントは「LINE Official Account Manager」で管理します。

PCからも操作できますが、スマートフォン用のアプリもあるので便利です。

認証後のため、盾のようなマークが黒くなっています。 

因みに認証承認時のメール通知は以下のようなものでした。

認証済アカウントの審査が完了いたしましたのでご案内申し上げます。
▼審査結果
 審査結果:承認
申請されたアカウントを承認いたしましたので、認証済アカウントとなります。

iOS用はこちらです。

Android版はこちらです。

PC版の管理画面は初見では分かり辛いので、スマートフォンでの操作がオススメです。

まとめ

今回、試しに作成してみましたが、意外と使い勝手が良さそうです。

確認はしていませんが、このアカウントでLINEグループに参加出来れば、利用者同士のコミュニティもこちらで運用出来ますね。

早くもこちらからお問い合わせをして頂いている方もいらっしゃるので、作って良かったなと思っています。

今後はLINE公式アカウントを通じて、直接の問い合わせ対応やイベントの告知等をしていこうと思います。