稲垣昂光

高校時代から宇宙の世界を目指し、今なお活動中 大学院卒業後は衛星開発に従事し、より幅を…

稲垣昂光

高校時代から宇宙の世界を目指し、今なお活動中 大学院卒業後は衛星開発に従事し、より幅を広げるために一度ITの世界へ 現在は、フリーランスITエンジニアとして活動しながら、宇宙の世界でも活動の幅を広げていきます!

マガジン

最近の記事

チャレンジをすると色々な事が起きますね。 反感もあるかもしれないけれど、技術を新しいステージに引き上げる上では必要なステップにも思います。 とにかく今回は人命に関わらなくて良かった! https://gigazine.net/news/20220802-space-junk-found-sheep-paddock/

    • ウクライナで初めて宇宙に行った【パヴェル・ポポビッチ】氏の一言を紹介。 どの視点で物事を見るか学びです。 人間は宇宙に飛び、地球が実際はどんなに小さいかを知り、愕然とした。地球を見て創造の大海原に浮かぶ小島と感じた者もいれば、60億を数える乗組員を乗せた宇宙船と呼んだ者もいた。

      • 桜が満開ですね! 春夏秋冬、季節の変化は楽しめるのだから、時代の変化も楽しんでいこうと思いました。

        • 今回は宇宙がテーマ?の面白そうなゲームのご紹介。 元々ゲーム好きな人間としてはウズウズしてきます。 リリースされたらやってみようかと思います。 https://www.4gamer.net/games/614/G061462/20220225046/

        チャレンジをすると色々な事が起きますね。 反感もあるかもしれないけれど、技術を新しいステージに引き上げる上では必要なステップにも思います。 とにかく今回は人命に関わらなくて良かった! https://gigazine.net/news/20220802-space-junk-found-sheep-paddock/

        • ウクライナで初めて宇宙に行った【パヴェル・ポポビッチ】氏の一言を紹介。 どの視点で物事を見るか学びです。 人間は宇宙に飛び、地球が実際はどんなに小さいかを知り、愕然とした。地球を見て創造の大海原に浮かぶ小島と感じた者もいれば、60億を数える乗組員を乗せた宇宙船と呼んだ者もいた。

        • 桜が満開ですね! 春夏秋冬、季節の変化は楽しめるのだから、時代の変化も楽しんでいこうと思いました。

        • 今回は宇宙がテーマ?の面白そうなゲームのご紹介。 元々ゲーム好きな人間としてはウズウズしてきます。 リリースされたらやってみようかと思います。 https://www.4gamer.net/games/614/G061462/20220225046/

        マガジン

        • 宇宙
          1本

        記事

          今回は2031年に運用を終える宇宙ステーションの後継機に関するニュースをご紹介。 後継と言っても商用のものです。 ついに商用宇宙ステーションが表向きにも動き出したことで、宇宙旅行や宇宙日用品の業界が盛り上がりそうですね。 https://sorae.info/space/20220302-cld.html

          今回は2031年に運用を終える宇宙ステーションの後継機に関するニュースをご紹介。 後継と言っても商用のものです。 ついに商用宇宙ステーションが表向きにも動き出したことで、宇宙旅行や宇宙日用品の業界が盛り上がりそうですね。 https://sorae.info/space/20220302-cld.html

          宇宙兄弟より、これからの挑戦に勇気が湧く言葉をご紹介。 失敗を乗り越えてきた主人公・六太の魅力が詰まった一言です! 本気の失敗には…価値がある

          宇宙兄弟より、これからの挑戦に勇気が湧く言葉をご紹介。 失敗を乗り越えてきた主人公・六太の魅力が詰まった一言です! 本気の失敗には…価値がある

          元水泳金メダリストの【前畑秀子】さんの言葉をご紹介。 一芸に秀でた結果を出すには継続した努力の賜物ですね。 いったん自分が好きで選んだことは、 成功するにしろ、 失敗するにしろ、 結果が出るまでとことんやり抜きなさい。

          元水泳金メダリストの【前畑秀子】さんの言葉をご紹介。 一芸に秀でた結果を出すには継続した努力の賜物ですね。 いったん自分が好きで選んだことは、 成功するにしろ、 失敗するにしろ、 結果が出るまでとことんやり抜きなさい。

          今回は【スティーヴン・ホーキング 】博士の言葉をご紹介。 深い! 私は“神”という言葉を、アインシュタインがそうであったようにこの世を支配する“自然法則”という意味で使っています。科学的な物理法則は宇宙の起源をじゅうぶんに説明し得ます。(宗教的な)神を持ち出すまでもないのです。

          今回は【スティーヴン・ホーキング 】博士の言葉をご紹介。 深い! 私は“神”という言葉を、アインシュタインがそうであったようにこの世を支配する“自然法則”という意味で使っています。科学的な物理法則は宇宙の起源をじゅうぶんに説明し得ます。(宗教的な)神を持ち出すまでもないのです。

          宇宙xエンタメのニュースをご紹介です。 普段は難しい印象の宇宙分野ですが、シンプルに自分の好きを表現する場があるのはありがたいことです。 興味のある方はぜひチャレンジしてみてはどうでしょう。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000047761.html

          宇宙xエンタメのニュースをご紹介です。 普段は難しい印象の宇宙分野ですが、シンプルに自分の好きを表現する場があるのはありがたいことです。 興味のある方はぜひチャレンジしてみてはどうでしょう。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000047761.html

          アメリカの宇宙飛行士【アランビーン】の言葉をご紹介。 月の上に自分が立っていることが、現実でないように思われた。何度も私は月の上で独り言を言った。これは月で、あれは地球だ。私は確かにここにいるのだと。

          アメリカの宇宙飛行士【アランビーン】の言葉をご紹介。 月の上に自分が立っていることが、現実でないように思われた。何度も私は月の上で独り言を言った。これは月で、あれは地球だ。私は確かにここにいるのだと。

          宇宙x農業!宇宙もコラボレートの時代へ

          みなさん、こんにちは。 稲垣昂光(いながきたかみつ)です。 今回は宇宙からの観測が農業に活用されているニュースをご紹介です。 宇宙"開発"から宇宙"利用"へ時代が変わるといわれてきましたが、遂に実例も伴ってきました。 宇宙からの観測によって、農地の植生が広い地域にわたって確認することができます。 農業経営の手法による植生の違いもはっきり表れています。 これからはより効率的な農業経営の助けになりそうですね。 もう一つ私が感じたのは、まるで美術作品のよう!ということです。

          宇宙x農業!宇宙もコラボレートの時代へ

          以前ご紹介した月に衝突するロケットの残骸に関するニュースの続報です。 https://note.com/inagaki_tak/n/nb3c27383e0bd 再度分析した結果、衝突するロケットがスペースX社のものではなく、中国が開発したロケットのものだったそうです。 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/02/9-67.php

          以前ご紹介した月に衝突するロケットの残骸に関するニュースの続報です。 https://note.com/inagaki_tak/n/nb3c27383e0bd 再度分析した結果、衝突するロケットがスペースX社のものではなく、中国が開発したロケットのものだったそうです。 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/02/9-67.php

          またしても革新的なアイデアが論文で発表されたのでご紹介。 実現すれば火星への移動期間が最大1/6になるそうです。 大きな目標設定は革新的なアイデアを生み出しますね。 https://gigazine.net/news/20220217-laser-thermal-propulsion-transit-mars/

          またしても革新的なアイデアが論文で発表されたのでご紹介。 実現すれば火星への移動期間が最大1/6になるそうです。 大きな目標設定は革新的なアイデアを生み出しますね。 https://gigazine.net/news/20220217-laser-thermal-propulsion-transit-mars/

          今回は太陽系で身近な惑星である「金星」のニュースをご紹介。 意外と身近な太陽系惑星にもまだまだ解明されていない事が多くあります。 灯台もと暗し、意外と大きな発見が近くにあるかもしれませんね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/2ffe00bd5854391d0ffadaf03d9ae7b6ff0bfcf1

          今回は太陽系で身近な惑星である「金星」のニュースをご紹介。 意外と身近な太陽系惑星にもまだまだ解明されていない事が多くあります。 灯台もと暗し、意外と大きな発見が近くにあるかもしれませんね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/2ffe00bd5854391d0ffadaf03d9ae7b6ff0bfcf1

          人が自由に宇宙遊泳できる日は来るのか?

          みなさん、こんにちは。 稲垣昂光(いながきたかみつ)です。 ついに民間企業の宇宙旅行で船外活動が計画されているというニュースをご紹介です。 危険の伴う船外活動ですから民間ではリスクを伴う印象でしたが、ついに計画段階に入ったのは嬉しいニュースです。 どの分野でもこのようなチャレンジが道を拓いていきますね。 しかも、この計画は以前から動いていたとか。 大きな目標もコツコツと日々のチャレンジの末に達成されるものですね。 自分の仕事や日常にも取り入れたいものです。 加えて、Sp

          人が自由に宇宙遊泳できる日は来るのか?

          アポロ16号の司令船操縦士のケン・マッティングリー宇宙飛行士の言葉をご紹介。 まずは一度でいいから地球の出を見たいですね。 うーん、地球もやっぱり美人だなあ。 何度見ても「地球の出」を見飽きることはない。

          アポロ16号の司令船操縦士のケン・マッティングリー宇宙飛行士の言葉をご紹介。 まずは一度でいいから地球の出を見たいですね。 うーん、地球もやっぱり美人だなあ。 何度見ても「地球の出」を見飽きることはない。