マガジンのカバー画像

書くこと・コンテンツ

149
書くことについてのnoteをまとめています。特に、地方中小企業様で「コンテンツが大切だとは思うけれど書くのが苦手で…」という方に向けて書いています。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

社員様へのメッセージ素案をつくる。

Webマーケ支援をしている製造系BtoBのZ社様から「全社員への報告会用にメッセージの素案がほしい」と相談を頂きました。 HubSpotを導入して1年半のZ社様なので、お伝えすべきポイントは「Webマーケの環境が整った。次は施策を高速で回すターンへ」ということです。以下、顧客にお送りした素案です。 社員様へのメッセージ素案HubSpotを始めて1年半が経過し、御社の変化ポイントは下記3点です。 Z社様の変化ポイント この一年半で、ユーザーの反応が拡大していること(20

BtoB購買意思決定の1位は「信頼できること」/コミュニケーション能力というオバケ

HubSpotが『日本の営業に関する意識・実態調査2022の結果』『2022年版 インサイドセールスに関するデータ集』を発表していました。 とても興味深かったので、以下引用します。 BtoB購買意思決定の1位は「信頼できること」という調査結果について書いていたら、「信頼関係の構築とは」「コミュニケーション能力とは」の話になり、5000字noteになりました。 HubSpot 調査結果ハイライト 購買意思決定における一番大切な要素 「ビジネスシーンにおいて、あなたはどの

コンテンツは水平展開できる。「コンテンツ納品」は終わりではなく、始まり。

ナノカラーのカワバタさんの『取材ライター募集』ツイートを見て、「おお、これは素晴らしいなあ」と思いました。 ナノカラーさんの資料を引用 本当に素晴らしい取り組みですよね。同じ課題を持つのに実行しない制作会社は多いはず。目的設定と実行力が流石です。 特に2枚目の資料にある「ライターさんに丸投げするのではなく、『記事制作の最初の素材制作をお願いしたい』というのが、今回の募集に至る背景です」という一文が素晴らしいと思います。 これはコンテンツの水平展開の価値を知っている人の視