MOMO

・東京出身 ・南スペイン在住 ・スペイン人のパートナーと事実婚 ・夢を語ろう、夢と共に…

MOMO

・東京出身 ・南スペイン在住 ・スペイン人のパートナーと事実婚 ・夢を語ろう、夢と共に歩もう

最近の記事

幸せは、0円。

南スペインでの通常運転。いつもどおり、買い出しをしなければいけないためパートナーとスーパーに行った。移住した当初は "ヨーロッパ" のスーパーということにドキドキしていた私だけれど、4年もこの地に住むと色々なことに慣れてくるもので。2人で淡々と買い出しに行った。 道を歩いていたら、午後なのに心地いい風が吹いてきた。ここ数日、午前中からずっと32℃-38℃だったセビリア。ケータイのアプリで温度を見てみたら、今日は27℃だった。こんな小さなことなのに、外を心地よく散歩できる事に

    • COME WHAT MAY - 変化の渦の中で -

      今日もまた、月曜日がやってくる。 コロナの流行で2020年は一瞬で過ぎ、まさか自分が2021年、こんなに色々な変化ばかりを体験するとは予想もしてなかった。というか、少しくらいの予想はしていたが、こんなレベルでなんて...というのが本音。 いつもだったら波にすぐ乗れてるものだって、コロナの影響もあってか、自分が「変化」にすごくストレスを感じやすくなっているのに気づいた。精神的な変化や気づきはまだしも、肉体的に、目の前で現実で起こる場合、自分が動かなければいけないようなものの

      • みっともなくったって、これが私だ。

        以前、私が父の会社を手伝っていた頃。 日系の中小企業で、どこまでも男性社会な会社。そこの海外事業とやらを娘という立場で手伝っていた。 一時は英語の専門学校の教育部と広報部を卒業後もパートで手伝っていたが、様々なきっかけで父の会社だけに専念すると意気込み、正社員になった。自分のプロジェクトももらい、海外出張にも行った。しかし、私はそこで現実を見た。娘という立場、男性社会での女性という立場の弱さ。 すごく長い話を、少しだけ短くまとめてみる。 私は結局、きっと心の奥底ではど

      幸せは、0円。