見出し画像

欲しいものって何だかんだ手に入る気がする。

こんばんは。
今日も少し気分が良いので、逃さぬよう、note書いてみようと思います。

ここ最近、うざいくらいにNetflixでみたイスラエルや中東ドラマのことを書いていたので(笑)、今日は違うはなしをしようかなと。


タイトルにも書きましたが、

『欲しいものってなんだかんだ手にはいるよなぁ…🤔』

って去年あたりから思ってるんです。

きっかけは些細なことですよ。


ある晩、晩ごはんにお米を自分の炊飯器で炊いたら、今までにないくらいマズかったんですよね。

まぁ薄々、日々「おいしくないなぁ」とは思ってたんだけど(笑)、その日は体調も悪かったのか、虫の居所が悪かったのか、すんごいマズく感じて。


でも、それもそのはず、私の炊飯器はなんと2000年製。

20年前の、しかも、やっすい3合炊き炊飯器。当時、私が一人暮らしするにあたって、兄のお下がりかなんかでもらったやつ。

それを20年使ったんだから、すごいでしょう?(笑)


それでその日、その、せっかくの米(実家から送られてくる、両親が作ったお米)が、全然美味しく炊けないことについにブチ切れた私は、彼女を捨てる決意をしたんですよ。

そして、捨てました。粗大ごみ。

さて、ここからです。

炊飯器がない私、お米炊けません。ごはん炊けないんです。

キッチンはしょぼしょぼのIH調理器。鍋とかで炊けません。

後先考えず、炊飯器捨てました。

ごはん炊けません。


・・・え?(笑)


あれ?私、炊飯器捨てるタイミングまちがった??


そう思ったときには、時すでに遅し。
炊飯器のない生活が始まりました。


【欲しいもの:炊飯器】


それから炊飯器を探す旅が始まりました。

楽天市場とか、電気屋とか、炊飯器を探すの。

でも、私、貧乏なの。(笑)

今の炊飯器、欲をだすと目移りして決められない。すんごい色々ありすぎて決められない。

炊飯器にこんな悩むなんて思わなんだ、ってくらい悩む。(笑)

結局、決めきれず、レンチンごはん🍚でやり過ごす日々。(自炊も当時ほとんどせんかったしなぁ。。)


そして、半年〜1年ほど経ったある日。

職場で、何気なく事の経緯を日常の話題で話してたとき、それは前触れなく訪れました。


同僚Aさん「えー、私使わない炊飯器ありますよ。今度持ってきましょうか?🙂」


なに?!え?なにそれ?え?いいの??

(笑)

そしてその後、仕事中(車で移動してた)に遠回りしてその子が実家に使わなくなった炊飯器取りに行ってくれて、わたくし、ついに炊飯器を手に入れました。

「3年くらい前に買ったやつでもいい?」って言われたけど、こちとら20年モノ使ってた身としては、全然ピカピカの新品やん!くらいな気持ち。(笑)

その子が彼氏と同棲始めてなければ貰えなかったものではあるけども、それも含め、何だかんだ(ほんとに)欲しいものって、あっけないくらいに簡単に手に入るんやな、ってそのとき思った。


そういえば、こっち(今の場所)に住みたいって思ってたときも、ちょっといざこざの事情(警察沙汰)があったにせよ、とんとん拍子にこっちに住所移して生活始まったしなぁ。(嫌な記憶ではあるものの、あれがあったから、今私はここにいるんよなぁ…。)

世の中おもしろいよなぁ。


そう考えると、今現在の私って、私が望んでるからこういう形(状況とか含めて)なのかなって、すんごい思うんですよね。。(笑)

あー…どうなんそれ…残念すぎやしないか?自分。(笑)😂😂


というわけで、今後も、(ほんとに)やりたいことや、欲しいものは、私は恐らく手にするんでしょう。

それがいつになるか、どんな形でなのか、わからないけど、手に入るときは絶対にトントン拍子に事が進むだろうね。


今私が一番欲しいものはなんだろう……仕事?(笑)😂😭

無職を脱する事ができますよーにー!!(笑)

ではまた、vidimo se!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?