見出し画像

「もりやまキャリアチャレンジ」「びわ湖ピッチ」実施レポート

こんにちは、インパクトラボの吉武です。

1月24日、もりやまキャリアチャレンジの成果報告会として「びわ湖ピッチ」を開催しました!

今回は「もりやまキャリアチャレンジ」のこれまでの歩みを振り返りつつ、「びわ湖ピッチ」当日の様子を実施レポートとしてお伝えします。

なお、びわ湖ピッチの模様は、記録映像を公開していますので、こちらをぜひご覧ください!

また合わせて2分半に凝縮したショートダイジェストも公開中です!

もりやまキャリアチャレンジとは

5_もりやまCCtitle

 滋賀県守山市の中・高・大学生を対象とした起業家育成プログラム「もりやまキャリアチャレンジ」は、守山市でのフィールドワークを経て、地域の魅力・問題発見を行い、ビジネスプランを作り、ピッチイベントで発表を行うプログラムです。

「起業家の集まるまち守山」の実現にあたり、2020年度守山市の将来を支える若い世代の起業家教育推進事業として実施しています。大学生・社会人による丁寧なフォローアップを受けながら、「起業家の集まるまち守山」を実感し、起業をキャリアの1つとしてもらうことを目指しています。

もりやまキャリアチャレンジ特設サイト▼

6_もりやまCCprogram

もりやまキャリアチャレンジでは、守山市でのフィールドワークを経て地域の魅力・問題発見を行い、試行錯誤をしながら、ビジネスプランを作りあげます。大学生や社会人による丁寧なフォローアップを受けながら、オリエンテーション、キャリアゼミ、中間発表会を経てオンラインとオフラインを駆使し、新型コロナウイルス感染拡大の中でも継続的に活動してきました。

これまでの「もりやまキャリアチャレンジ」での活動や高校生チームの紹介、レポートは、マガジンとしてまとめていますので、ぜひご覧ください。

また、もりやまキャリアチャレンジ全体の様子やインタビューをまとめたダイジェストムービーも公開していますので、ぜひご覧ください。

びわ湖ピッチとは

画像4


もりやまキャリアチャレンジを経た成果報告の場として、ビジネスプランを社会で活躍する起業家・投資家・専門家にショートプレゼンする「びわ湖ピッチ」を実施します。プランに対してフィードバックを受け、キャリア作りのきっかけとします。

ピッチを行う高校生たちは、守山市でのフィールドワークを経て地域の魅力・問題発見を行い、ビジネスプランを作り、試行錯誤をしながら、びわ湖ピッチ当日を迎えました。ピッチセッションでは、そんな7チームがピッチを披露します。

キーワードは「びわ湖を、そして守山を最高の舞台に。」

これをキーワードに、新型コロナウイルス感染対策に万全を期した上で、滋賀県守山市・琵琶湖大橋の畔にあるホテル・結婚式場「セトレマリーナびわ湖」さまに会場協力をいただき、対面でのピッチを実施しました。

画像5

スタートアップ分野で活躍する審査員

ピッチセッションでは、もりやまキャリアチャレンジに参加した7チームが出場します。各チームは審査され、審査の結果、優れたピッチを行ったと評価されたチームには表彰を行います。

出場チームのピッチは審査員の皆様に審査いただき、優れたピッチを行ったと評価されたチームには「最優秀賞」、および企業協賛により「コカ・コーラ賞」「旭化成賞」「平和堂賞」の計4つの賞が贈られます。

8_審査員

審査員は、スタートアップ分野で活躍する大学教員・起業家・投資家のみなさま。

ピッチの審査は「着眼点・社会的インパクト」「検証力」「市場性・持続可能性」「守山市とのつながり」「表現力」の5つの項目に沿って行われました。

ピッチセッション

画像15

ピッチセッションでは、もりやまキャリアチャレンジに参加した7チームが出場します。ピッチを行う高校生たちは、守山市でのフィールドワークを経て地域の魅力・問題発見を行い、ビジネスプランを作り、試行錯誤をしながら、びわ湖ピッチ当日を迎えました。

ピッチは1チームあたり、ピッチ5分 + 審査員の皆様からの質疑応答3分で行いました。

■No.1|エンバイオメンタるプリキュア

画像7

メンバー:山本 優寿・石田 有咲(滋賀県立守山高等学校)
プラン名:エコローカル
概  要:ゴミ分別の意識改革のために環境教育ビジネスを行う。小学生や企業向けにゴミ箱製作キットや環境学習教材を販売する。

■No.2|もりキム

画像8

メンバー:片岡 花乃・谷口 こころ・城越 初音(立命館守山高等学校)
プラン名:食べようヤジカブプロジェクト
概  要:守山の伝統野菜「矢島かぶら」で、若者に美味しく健康になってほしい!そして守山の農業を盛り上げたい!そんな想いから、私たち女子高生が今までにない矢島かぶらの商品を開発し、販売を目指します。

■No.3|with

画像9

メンバー:由良 涼花・米倉 暖(滋賀県立守山高等学校)
プラン名:Impressive
概  要:未来を担っていく私たちが選挙をはじめとする社会問題の解決を目指せるように高校生向けに、情報を発信するアプリ。

■No.4|WORP

画像10

メンバー:藤本 理玖・本多 峰之・富岡 大貴(立命館守山高等学校)
プラン名:WORP
概  要:同じ空間にいる相手の情報を共有できるSNS。出会いのハードルを下げ、これからのあなたを変える出会いを逃さないようにします。偶然の出会いを創り、新しい挑戦をする人々を支えます。

■No.5|ハレルヤ

画像11

メンバー:廣田 七海・中井 咲希(立命館守山高等学校)・平元 里佳(光泉カトリック高等学校)
プラン名:tie-up
概  要:高校生・大学生と大人をつなぎ、若者からイノベーションを生み出すマッチングサービス。ユーザー可視化マップとオープンチャットでリアルなつながりを提供する。

■No.6|+Fホープ

画像12

メンバー:平井 開陸・東 紘世・武田 翔真(立命館守山高等学校)
プラン名:World School
概  要:国際交流の難しさを社会課題と捉えた、世界中の学校を繋ぐマッチングソフト「World School」。繋がれば共同授業や共同の委員会等が作れ教科書にはない学びと、発見の場となる。

■No.7|P.S

画像13

メンバー:速水 瑠奈・奥西 授(立命館守山高等学校)
プラン名:TOTB -食物アレルギーの除去食・代用食のレベル分け&普及サービスの提案-
概  要:食物アレルギーを持つ方が気軽に食事をとることができる社会の実現に向け、独自の食物アレルギーのレベルを設定し、飲食店がどのレベルのアレルギー対応をしているか確認できるwebサービスを提供します。


ファイナリスト7チームのピッチに対しては、5名の審査員が質疑を行い、スタートアップ分野の第一線で活躍する大学教員・起業家・投資家の目線から、ファイナリストらの事業プランの本質を突いた質疑が飛び交いました。

高校生を支えたメンターたち

画像14

もりやまキャリアチャレンジでは、高校生たちのビジネスプランづくりをサポートするため、立命館大学の大学生がメンターとなって活動を支えました。

審査時間中には、メンターによるディスカッションとして「メンターズダイアログ」を実施しました。

表 彰

びわ湖ピッチでは、審査員の皆様による審査を行い、優れたピッチを行ったと評価されたチームには表彰を行いました。最も優れたピッチを行ったと評価されたチームには「最優秀賞」、および企業協賛により「コカ・コーラ賞」「旭化成賞」「平和堂賞」の計4つの賞が贈られます。

■コカ・コーラ賞

画像16

コカ・コーラ賞:エンバイオメンタるプリキュア「エコローカル」
[副賞:リーデルグラス2個セット+コカ・コーラ製品1ケース]

コカ・コーラ賞は、守山市に工場を置く日本コカ・コーラ株式会社さまより贈られます。同社も力を入れている環境問題の解決に向け、教育でそれを解決するというアイデアが評価されました。

■旭化成賞

画像17

旭化成賞:エンバイオメンタるプリキュア「エコローカル」
[副賞:旭化成関連製品の詰め合わせセット]

旭化成賞は、守山市に工場を置く旭化成株式会社さまより贈られます。エンバイオメンタるプリキュアチームはコカ・コーラ賞と合わせW受賞。同社も力を入れている環境と教育のビジネスアイデアが評価されました。

■平和堂賞

画像18

平和堂賞:もりキム「食べようヤジカブプロジェクト」
[副賞:はとっぴー人形と平和堂E-WA!商品詰め合わせセット]

平和堂賞は、滋賀県内でスーパーマーケットなどを展開する株式会社平和堂さまより贈られます。もりキムチームが提案した守山市の特産品「矢島かぶら」の魅力を伝える販売アイデアが評価されました。

■最優秀賞

画像19

最優秀賞:WORP「WORP」
[副賞:国内スタートアップ拠点視察]

最優秀賞は、審査員の皆様による審査で、最も優れたピッチを行ったと評価されたチームに守山市より贈られます。WORPチームのコワーキングスペースを拠点に偶然の出会いを創り出すアイデアは、新たな挑戦を支え、「起業家のまち守山」となるために最も適したものとして高い評価を得ました。

画像20

宮本和宏 守山市長は総評で「7チームのピッチは、高校生のものとは思えないほどレベルの高いアイデアで、全体としてとても充実していた。今取り組んでいることを継続して発展させ、ぜひ守山市で起業してほしい」とエールを送り、締めくくりました。

おわりに

画像21

以上、もりやまキャリアチャレンジ・びわ湖ピッチの実施レポートをお伝えしました。

改めて、この舞台で素晴らしいピッチを行った7チームの皆様、ありがとうございました!そして受賞した3チームの皆様、おめでとうございます。また、高校生たちの挑戦を見届けていただいたご来場の皆様、ありがとうございました。

なお、びわ湖ピッチの模様は、記録映像・ショートダイジェストを公開していますので、こちらをぜひご覧ください!


今後もびわ湖ピッチに挑んだ高校生たちへの、ご支援・応援をお願いいたします!


------

インパクトラボでは、イノベーション創出事業、SDGsレクチャーや各種講演・ワークショップ、SDGsツーリズム、新規事業立ち上げ支援などを実施しています。興味を持たれた方は、是非インパクトラボのWebサイトをご覧ください。

最後まで、お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?