見出し画像

2022/02/16 夜ごはん(自炊)

・カレイの煮付け
・わさび菜のおひたし
・ひじきの煮物
・味噌汁(大根、しめじ、わかめ)

個人的「魚が食べたいウィーク」が止まらない。
もともとどちらかというと魚は苦手な方だった。いまだかつてこんなに魚を食べようとしたことがあったろうか。

今日のメニューはカレイの煮付け。

……これはね、わかりやすく「黄金の定食」の影響を受けました。
テレビってすごい。シソンヌ長谷川さんが食べていたカレイの煮付けがあまりに美味しそうで、生まれてはじめて「煮魚が食べたい!!」と積極的に思った。

★カレイの煮付け

自分で作ろう!と思って、参考にしたのは安心安定のコウケンテツさんのYou Tube。

しかし煮詰め方が甘かったのか、味しみ具合にはやや不満の残る出来上がりになった。
魚卵もなんだか固くなってしまった気がする。

でも味付けは美味しかったし、身自体はふっくらで、煮魚欲はかなり満たされた。

★わさび菜のおひたし

わさび菜。って買ったことがなかったのだけれど、スーパーで売っていた青菜の中で比較的安かったので買ってみた。 

さっと茹でてポン酢で食べる。
なんとなく春菊に似ているような、でも春菊よりはエグみが少ないような。

わさびと言う割にはわさび的な辛さはあまりないのね。
マヨネーズとかと和えてみても美味しそうだ。


あとは冷凍庫に眠っていたひじきの煮物と、味噌汁をつけて、質素ながら一汁三菜。

おかげさまで、本家本元には遠く及ばないが、「煮魚定食」欲は僅かながら満たされた。
逆に今、大橋くんが食べていた「小柱かき揚げ」と「マグロのブツ」が食べたくてたまらなくなっている。しかし両方とも自分で用意するのは厳しいからなあ……。

……まあ、定食屋さんに足を運べ、という話なのですよね。
そのうち「多け乃」行こうっと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?