見出し画像

2021/12/17 夜ごはん(自炊)

・白菜のミルク煮
・ラーパーツァイ
・卵と納豆かけごはん

このところ毎日こんな感じで、ひたすら白菜が食卓に並ぶ。
日曜日に1玉(3.2kg)買った白菜は残り1/4玉。結構がんばったぜ。

★白菜のミルク煮

白ごはん.comさんのレシピ。
鮭フレークの代わりにベーコンを使った。

これがめちゃめちゃおいしかった。
買ってきた白菜全部これにすればよかったかな。

味付けは塩こしょうのみなのに、にんにくとベーコンとミルクの旨味でしっかりコクがあって、白菜もとろりと柔らかで。
またリピートするかも。

★ラーパーツァイ

買ってきた白菜の1/3はラーパーツァイになった。常備菜にもってこいだ。
今回は分量とか適当だったから、いまいち味が薄い。

★卵と納豆かけごはん

納豆の賞味期限が迫っていた。
金のつぶの 「ご飯に合う濃厚すき焼タレで食べる旨~い極小粒納豆」。
パッケージに、卵かけごはんに合うと書かれていたので、実践。

もともと私は納豆がさほど好きではないのだけど、こうしていろんな味付けのタレが出てくると、飽きずに気にせず食べられる。
いい時代だなあ。

デザートには柿クリームチーズを。


----------
満足度:★★☆
満腹度:★★★(最近白菜でおなかいっぱいになってる気がする……)
----------


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?